ヤマガタンver9 > 難しいこと。

Powered by samidare

▼難しいこと。

難しいこと。/

 ここ一年、加工部の最大の偉業は「こんにゃく庵」設立。

 保健所に通って情報を集め、ついに許可が下りました。

 だから、堂々と以下のことが言えます。

 「こんにゃく芋から栽培して、こんにゃくを作ってます!しかも販売までしちゃいます!!」と。

 本当は(というか絶対に)、保健所の許可が降りないと農作物の加工品は販売しちゃいけないのです。

 お漬け物だってそうです。今の加工場を設立するのにかかった月日、約一年。保健所に通いっぱなしだったそう。


 いやはや、「生産から販売まで」とはよく言いますが、結構たいへんなことです。
2007/02/06 19:05 (C) 一福屋@鈴木農園

▼ほへぇ〜

なんか保健所の許可とか課題が山積みの上で作られた製品なんっすねー。
ところでセンパイ、『さしみこんにゃく』ってどんな味なんすか?普通のこんにゃくと、どうちがうの?
おせーてください。
2007/02/07 06:09:いあん

▼はろー、いあんくん。

 さしみこんにゃくはね、こんにゃくの味したトロですよ。味はこんにゃく、食感トロ。

 とにかく、普通のこんにゃくとは絶妙に違う食感なのであります。これは、製造過程で加えられる水分の量であると思われます。


 同じこんにゃくなのに、不思議だよね。
2007/02/11 15:51:鈴木夏子

▼なるほDOw

それは食べに行くしか無いですね〜
手作り・・・ふぁいと〜っす!
2007/02/13 01:43:いあん

▼きてけろきてけろ〜。


 一同いつでもお待ちしておりますので。
 きてけらっしゃいね〜!!
2007/02/16 17:01:鈴木夏子
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る