ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

いよいよ明日はジャイの日

ランチにキリンののり子さんから、カリーの注文。だと思って大丈夫と言ったら、タンドリーチキンの注文。何とかこなして、カリーも4pac..

いよいよ明日はジャイの日:2017.06.26
▼マーク

IECOCORO(イエココロ)’17夏秋号に掲載されて..

もうお手にとっている方もいらっしゃるかも知れませんが先日発売されたIECOCORO(イエココロ)最新号に那須建設のモデルハウスが掲..

IECOCORO(イエココロ)’17夏秋号に掲載されて..:2017.06.26
▼マーク

工事前の確認です

今日は新築工事着工にあたって、建築予定地にヒモや糸を張って設計図どおりに建物の配置を決めていく「地縄張り」の確認をお客様立会いのも..

2017.06.25 遠藤克人山形市
工事前の確認です:2017.06.25
▼マーク

ディズニーランドの心理学

セミナーの案内です。仙台の福祉心理研究会の黒田さんからディズニーランドの心理学というセミナーの案内がありました。講師の稲垣先生は、..

ディズニーランドの心理学:2017.06.25
▼マーク

さくらんぼ余話

さくらんぼの収穫がいよいよ本格的になってきて、山形さくらんぼ事情あるあるをご紹介。 遠足でさくらんぼを持ってくる人が多い。さくらん..

2017.06.25 やまがたノート山形市
さくらんぼ余話:2017.06.25
▼マーク

やっぱり読売な〜

6月25日。日中は何とか持ちました、今は音を立てて降ってきました、 ま〜 入梅ですからね・・ところで、今度は長野に行きました、地球..

やっぱり読売な〜:2017.06.25
▼マーク

ゴア料理

高田君は2か月ぶり。ランチ。他には御夫婦の方、名取市からいらっしゃいました。高田君と出かけ、料理教室の会場へ。今日は高田君と吉田さ..

ゴア料理:2017.06.25
▼マーク

北館利長(きただてとしなが)

天文十七年(1548)〜寛永二年(1625) 大学助。慶長出羽合戦の後、庄内が最上領となると狩川城(庄内町狩川)の城主に任じられ..

北館利長(きただてとしなが):2017.06.25
▼マーク

不伐の森。

6月24日。今日も暑かったですね〜今日は仙台に居ましたがあっちもあっちかった〜 アホ!今朝は昨日書きましたように早起きして草刈りに..

不伐の森。:2017.06.24
▼マーク

手摺工事

先日、会社の階段手摺がかわりました。見た目はユニークな形をしておりますが、機能性はしっかり果たしています。効果は下の写真の通りです..

手摺工事:2017.06.24
▼マーク

里芋!

最近は里芋の圃場管理してます!マルチの穴からうまく出てこれない芽を出してあげる作業です!芽が引っかかったままだと、マルチ内の暑さで..

里芋!:2017.06.24
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】71 「ワクワク♪研修旅行in米..

前回にひき続き現地研修会のレポートです(^^)午後からは舘山城に行ってきましたー。※ちなみに前回の内容はこちら→歴史館ブログ【棗の..

2017.06.24 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】71 「ワクワク♪研修旅行in米..:2017.06.24
▼マーク

せめぎあい

シンドウ地方をジャイの日にやる。ゴア地方を明日の料理教室でやる。両方の料理のせめぎ合いが私の頭の中で起きてしまっている。明日の料理..

せめぎあい:2017.06.24
▼マーク

UXデザインのお手本

駅前のおもちゃ屋kimiにて。質感、言葉、色合など、手に取ったときにワクワクするかどうか、世界観に入り込めるかどうかは、ゲームにお..

2017.06.24 NAOのブログ山形市
UXデザインのお手本:2017.06.24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る