ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

☆ちらっと耳にした…こと(>.<)☆

先日スーパーで会計終了後のカウンターにて、商品を袋に入れていたら久々に、会ったのだろうか?懐かしそうに御年配の女性ふたりが立ち話を..

☆ちらっと耳にした…こと(>.<)☆:2017.02.09
▼マーク

今週の予定は

今週中の仕込みはVegetarianとドレッシング、そしてピクルスです。今日も相変わらずで、朝のうちは雪がちらちら。Gさんが2時過..

今週の予定は:2017.02.08
▼マーク

【新築住宅】山形市上町 M様邸 躯体検査

本日、第三者機関による躯体・金物の検査をしていただきました。金物の締まり具合など細かく見ていただき、適合判定をいただきました。これ..

【新築住宅】山形市上町 M様邸 躯体検査:2017.02.08
▼マーク

あじさい味噌!

今日は朝から味噌造りです!とにかく空気が入らないようにするのがポイントなのでしっかり詰め込みます!もう腕と握力がパンパンになります..

あじさい味噌!:2017.02.08
▼マーク

詩。

2月8日。い〜や、昨日は荒れましたね〜我が家の辺りは北極って感じでした、ほ〜 北極に行ったことあんの??いやいや、イメージですよ、..

詩。:2017.02.08
▼マーク

天才は……村木沢にいた……

約1年ぶりに秘伝大豆で作った仕込みそを開けてみました。自称みそ造りの天才!農メンズ向田のみそはどうなっているのでしょうか!?塩の重..

天才は……村木沢にいた……:2017.02.08
▼マーク

お土産

こんにちは! 仙台支店 三瓶です 先日 安部さんより お土産を頂きました !!気仙沼産からのお土産で、さんま の形をした..

お土産:2017.02.08
▼マーク

観光人材育成講座のご案内について(山形観光アカデミー)

山形観光アカデミー(公益社団法人 山形県観光物産協会内)では、観光人材育成講座を開催します。希望する方は、下記申込書に記載のうえ、..

観光人材育成講座のご案内について(山形観光アカデミー):2017.02.08
▼マーク

大崎夫人(おおさきふじん)

生年不明〜文禄四年(1595) 最上義光の正室とされる。釈妙英、名は「としよ」とする説も。大崎家11代当主・大崎義直の娘。奥州探..

大崎夫人(おおさきふじん):2017.02.08
▼マーク

人工知能とコミュニケーション力

狭義のコミュニケーションとは単なる「伝達」であるが、もうちょっと現代風に解釈すればそれは「疎通」となる。つまりは一方的に自身の知覚..

2017.02.08 NAOのブログ山形市
人工知能とコミュニケーション力:2017.02.08
▼マーク

仙台→山形

”月は夜を見て”でいろいろあったが、まあまあということで仙台の”デンバー”へ朝寄って、昼前に山形へ着く。”りぶる”へ寄って、眠くな..

仙台→山形:2017.02.07
▼マーク

相澤先生ありがとうございました!

昨日の研修では大変分かりやすく説明して頂きましてありがとうございましたm(__)m大変勉強になりました!研修内容をヒントに色々とチ..

相澤先生ありがとうございました!:2017.02.07
▼マーク

たまねぎ本格始動

前回はハウスの中を耕耘しただけだったのですが、本日より育苗用温床を作り始めました。作業は、土寄、籾殻撒き、土を戻して、電熱線を張り..

たまねぎ本格始動:2017.02.07
▼マーク

2月7日 わくわくスノーランド

今日はかき組さんが「わくわくスノーランド」(飯豊少年自然の家)でチューブすべりを楽しんできました。自然の家の先生から、乗り方をわか..

2017.02.07 つばめっこ日記山形市
2月7日 わくわくスノーランド :2017.02.07
▼マーク

勉強してきました。

みなさんこんにちは!山形支店の野川です(^-^) 今日は、住宅に関する色々な制度についての説明会に行ってきました。たくさ..

勉強してきました。:2017.02.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る