ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ただのひとりごと

ケンカしてぶつかり合うのもいいのかもしれない。でも、お互いに「あなたはそう思うんだね」と尊重して歩み寄る生き方もいいと思う。『私は..

2012.07.04 菓樹mamaノート山形市
ただのひとりごと:2012.07.04
▼マーク

くじら汁

じゃがいも初収穫の日に決まって食べる「くじら汁」。本日はじゃがいもの試し掘りが行われ、くじら汁が夕食に並びました。汁ものでありなが..

2012.07.04 やまがたノート山形市
くじら汁:2012.07.04
▼マーク

気温36℃:時刻15時:於 山形西バイパス。。。

車の外気温計が36℃を指していた。 たまらん。 フェーン現象だナ。ま、湿度はやや低めなのが幸いです。 ふぅ;

気温36℃:時刻15時:於 山形西バイパス。。。:2012.07.04
▼マーク

川西町【ハーブガーデン】

置賜文化フォーラムの編集員「うさぎ妃」です。今回は川西町ハーブガーデンにやってきました。ダリア園の隣を改装して、ハーブガーデンにし..

川西町【ハーブガーデン】:2012.07.04
▼マーク

7月4日 プール遊び

今日は、アンパンマンプールでいちご組さんが水遊びを楽しみました。水遊びの道具も上手に貸したり借りたりして遊べました。ぶどう組さんは..

2012.07.04 つばめっこ日記山形市
7月4日 プール遊び:2012.07.04
▼マーク

ごろつきフェス

先日、詆抻了羇錣気鵑ら「ごろつきフェス」のチラシを頂き、面白そうだったので、日曜日、村山市にある東沢バラ公園に行ってきました(´..

ごろつきフェス:2012.07.04
▼マーク

桜舎(さくらや)のパン

昨日お伺いしたお客様は障がいをもっている人たちのデーサービス施設「わたしの会社」。隣に併設している桜舎ではパンの製造販売をしていま..

桜舎(さくらや)のパン:2012.07.04
▼マーク

【更新】 御殿堰の生き物

『御殿堰の生き物』ページを更新しました本日、早朝にご来店のお客さま。この季節には、よくお見かけするお客さま。でも、今日はいつもとは..

【更新】 御殿堰の生き物:2012.07.04
▼マーク

スグリ

7月3日(火) 曇り時々晴れそれほど気温は高くないものの、湿度が高いせいで、ちょっと動いただけで汗ばんでくる。汗っかきの私には、な..

スグリ:2012.07.04
▼マーク

【生物】 オニヤンマ

2012年7月4日 がんばりました!6月24日に掲載した「今年初のオニヤンマ」( 2012年6月24日 スクープ! )今日は、と..

【生物】 オニヤンマ:2012.07.04
▼マーク

朝霧は、ヒルガオが開く?

早朝は曇り・・・というか、濃霧だったのかも知れない。朝霧は晴れであるが、ヒルガオが咲いていた。何も特筆すべき事でも何でも無さそうな..

朝霧は、ヒルガオが開く?:2012.07.04
▼マーク

休み。

7月4日、霧の朝です、山形は気温が上がる予報でした、熱中症にご注意ください。今日はボロ具休ませて頂きます。明日描きますね。ふたお..

休み。:2012.07.04
▼マーク

(155)『杯 (カップ)』 緑の海へ

沢木耕太郎:著 (新潮文庫 2006年5月1日 発行)

(155)『杯 (カップ)』  緑の海へ:2012.07.04
▼マーク

原因解明

朝起きたらこうやくのお陰でずうと楽になっていたメニュエル病かと思ったが足のしびれだったのだまっすぐ自転車にものれるしあとはいっぱい..

原因解明:2012.07.04
▼マーク

cafe Himalaya《チキンカレー》山形市七日町

七日町にあるカフェヒマラヤのチキンカレーです。ネパール人のマスターが本場のカレーを振る舞います。

cafe Himalaya《チキンカレー》山形市七日町:2012.07.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る