ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

テマヒマ展

「テマヒマ展 〈東北の食と住〉」東京・六本木 21_21 DESIGN SIGHTにて開催中です。山形で迎えた初めての秋..

2012.05.05 やまがたノート山形市
テマヒマ展:2012.05.05
▼マーク

平成24年度住宅用太陽光発電の市町村補助金が追加発表さ..

平成24年度の住宅用太陽発電普及のための補助金が発表されはじめました。平成24年5月5日現在、発表されているものは下記となります。..

平成24年度住宅用太陽光発電の市町村補助金が追加発表さ..:2012.05.05
▼マーク

こどもの日。

5月5日(立夏)、今朝は曇り空です、ま〜だ降るんですかね〜 ほんと、異常気象です、雪があんなに降ったと思えば、いきなり暑くなり、そ..

こどもの日。:2012.05.05
▼マーク

ギィー

インドで聖なる油といえばギィーと言われるサンスクリットではグリタと呼ばれ牛乳→酪として変化して最後のものだといわれ、もうそれ以上変..

ギィー:2012.05.05
▼マーク

マサーラーを送る

連休でも相変わらずのジャイでのんびりと中級料理教室の準備を早めにしとこうかなとマサーラーだけでも用意しとくかマサーラーといえば中級..

マサーラーを送る :2012.05.04
▼マーク

御用邸の月

萩の月ぢゃないよ。那須の御用邸の月です。無事に6時に着いた。ナビの予定到着時間よりだいぶ早く着いた。渋滞もなくスムーズに走れた。宇..

2012.05.04 Side-B山形市
御用邸の月:2012.05.04
▼マーク

★野に咲く小さな花★

先日、長井の桜を見に行ったら、地面に辺り一面小さな花が咲いていました。(-゜3゜)ノ花の名前は解りませんが、この、小さな可憐な花は..

★野に咲く小さな花★:2012.05.04
▼マーク

マタギの郷

山の神を尊ぶ文化が脈々と受け継がれ、ここ小国町では狩猟のマタギ衆が毎年5月4日に、「熊まつり」を開催しています。猟の収穫を山の神に..

マタギの郷:2012.05.04
▼マーク

家庭サービス

今日家族で八木山動物園に行って来ました。駐車場に入るのに40分位かかり動物園の中は人でいっぱいでした、人気の有る動物は見るのも大変..

家庭サービス:2012.05.04
▼マーク

G.Wの出来事

G.W2日目♪白鷹に行きました!お昼は、蕎麦を食べました♪連休ということもあり、すごい人でした( ゚д゚ )時間的に遅かったという..

G.Wの出来事◆2012.05.04
▼マーク

ゴールデンウイーク

今年は米沢の上杉祭りに行ってきました。最初からみたのは、初めてでしたが想像以上の迫力で、とくに、ラストの謙信と信玄の決戦は圧巻..

ゴールデンウイーク:2012.05.04
▼マーク

ハッピーバースデー・・・いつの話?(笑)

みんなバタバタなのでここ数年会っておりませんが誕生日を祝ってもらった時の画像が埋もれてました(笑)いつの何歳のかは秘密です基本デジ..

2012.05.04 ひがないちにち山形市
ハッピーバースデー・・・いつの話?(笑):2012.05.04
▼マーク

宇都宮餃子

餃子のみんみんは、どこも行列らしいなので、駅前の餃子屋さんへ焼きたては美味い!餃子も食べたし、息子は新幹線に乗ったし、帰路に着きま..

2012.05.04 Side-B山形市
宇都宮餃子:2012.05.04
▼マーク

宇都宮だ!

餃子の像だって。隣になぜかガマガエルの像もあった(笑)

2012.05.04 Side-B山形市
宇都宮だ!:2012.05.04
▼マーク

山形そばは美味い!【代官山 ソバテリア】

ご主人こだわりのそばを出しております結構繁盛している模様でお立ち寄りください東京は蕎麦屋もオシャレなもんです(笑)ここのそばは山形..

2012.05.04 ひがないちにち山形市
山形そばは美味い!【代官山 ソバテリア】:2012.05.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る