ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

玄関脇のちょっとした提案

今日は、住宅で高齢者の特に膝の悪い方にそして玄関が狭いという方のための朗報として記載させて頂きました。年をとると誰でも足腰が弱るも..

玄関脇のちょっとした提案:2012.05.01
▼マーク

四日目。

5月1日、今朝も晴れ、気持ちの良い朝です、ヤッホー あほか!あ、すみません、い〜や、冬が長かったので今頃桜満開なんていいですね〜..

四日目。:2012.05.01
▼マーク

モモの一種、ネクタリンの花です。

やはり咲きました。モモの一種、ネクタリンの花です。多少ピークのズレはあるにせよ、今、山形では、梅・桜・桃が同時期に眺められます。ち..

モモの一種、ネクタリンの花です。:2012.05.01
▼マーク

定休日

毎週火曜日は定休日でございます。またのご来店をお待ちいたしております。

定休日:2012.05.01
▼マーク

【駅からハイキング】最上川フットパス散策と日本一のヤナ..

駅からハイキング&ウォーキングイベント最上川フットパス散策と日本一のヤナ場を眺める新緑の季節に最上川に架かる約200匹の鯉のぼりを..

2012.05.01 やまがた花回廊山形市
【駅からハイキング】最上川フットパス散策と日本一のヤナ..:2012.05.01
▼マーク

ピクルス

ここんとこ葉もの野菜が安くなったのでピクルスをつくってる。しかし温かくなったので表へ出しておけず、冷蔵庫に入れなくては作ってもすぐ..

ピクルス :2012.04.30
▼マーク

サクラ満開

何処へ行っても米沢はサクラ満開です。薄ピンクの花は美しく何処か儚げ。 john-HoonのサクラTEARSを思い出しipotで..

2012.04.30 大好きなこと山形市
サクラ満開:2012.04.30
▼マーク

カド

「山形新聞(4月30日付)」より先々週だったかテレビを見ていたジイチャンが「お〜カドだどれ〜」何のことやら????お魚でした。その..

2012.04.30 やまがたノート山形市
カド:2012.04.30
▼マーク

方言

やまがたコミュニティ新聞(4月27日号)の山形弁検定より新発見だったのが、いだばんこ山形では市民権を得ている方言だったのですね。我..

2012.04.30 やまがたノート山形市
方言:2012.04.30
▼マーク

さくらちゃんのおススメポイント 旧赤湯小学校の土手

目の前に桜があるからアップが撮影しやすいよ旧赤湯小学校の土手の桜は散歩しながら撮影するのにいいよ。 枝が目の前にあるから、背景を..

さくらちゃんのおススメポイント 旧赤湯小学校の土手:2012.04.30
▼マーク

転職か?

やはり、夕飯を食べ終わるまで4回。水道屋になるそうです(笑)はいはい。頑張って…そんな旦那風呂から上がってきた。バスタオルなんだけ..

2012.04.30 Side-B山形市
転職か?:2012.04.30
▼マーク

ピザがなくなりました。沢山のご来場ありがとうございまし..

今日の感謝祭に沢山のご来場をいただきまありがとうございました。スタッフ不足でお待たせをしてしまい反省しています。でも、ピザが好評で..

ピザがなくなりました。沢山のご来場ありがとうございまし..:2012.04.30
▼マーク

今日は日直!

今日の日直は鈴木でした。日直終了時刻まで残り30分です。今日の社内は静か・・・しーん( ゚д゚ )午前中、業者さんが数人来社ありま..

今日は日直!:2012.04.30
▼マーク

チューリップ満開!

桜吹雪が舞う頃には、話題を盛り下げないためにも、まだまだ花を楽しみたい方には、スイセンやチューリップが咲き誇る「文翔館の中庭」周辺..

チューリップ満開!:2012.04.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る