ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

犬っ子達との山散歩でござる。

というか、昨日の土曜は、朝から友人に付き合って、那須御用邸近くまでドライブ。友人と言っても年齢的に私よりもけっこう上の方だったし、..

犬っ子達との山散歩でござる。:2012.02.19
▼マーク

(132)『週刊 ブックレビュー 20周年記念ブックガ..

NHKサービスセンター 編集・発行(2011年12月発行)NHKテレビ BSプレミアムで、毎週土曜日 午前6時30分から放送中の「..

(132)『週刊 ブックレビュー 20周年記念ブックガ..:2012.02.19
▼マーク

1.5倍はあるか

米沢の雪、ハンパねぇでも、道路は凄くキレイにはいてある。実家での用が済んだんで帰ります。相変わらず面倒くさい母ちゃんにイライラしな..

2012.02.19 Side-B山形市
1.5倍はあるか:2012.02.19
▼マーク

★★★最優秀賞★★★手軽に飲むだけ焙煎玄米粉|吉田製粉..

●商品名 手軽に飲むだけ焙煎玄米粉●企業名 吉田製粉株式会社●PR 山形県産の特別栽培米を100%使用しています。通常の米に比べて..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★★最優秀賞★★★手軽に飲むだけ焙煎玄米粉|吉田製粉..:2012.02.19
▼マーク

★★おいしい山形賞★★米粉シフォンケーキ|まっ直ぐ屋

●商品名 米粉シフォンケーキ●企業名 まっ直ぐ屋●PR 減農薬栽培の自家産米「はえぬき」を使った米粉の生地に地元産の紅玉をすり下ろ..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★おいしい山形賞★★米粉シフォンケーキ|まっ直ぐ屋:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★ホテルの味噌パン|株式会社山形グランドホ..

●商品名 ホテルの味噌パン ●企業名 株式会社山形グランドホテル ●PR パン酵母を使用した味噌パン。米粉を使い、昔懐..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★ホテルの味噌パン|株式会社山形グランドホ..:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★つやひ麺|有限会社すがわら製麺

●商品名 つやひ麺●企業名 有限会社すがわら製麺●PR 県産米「つや姫」を使用。麺としての「おいしさ」にこだわり米粉の割合は30%..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★つやひ麺|有限会社すがわら製麺:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★たこ米|株式会社ヤマゲンフーズ

●商品名 たこ米(べい) ●企業名 株式会社ヤマゲンフーズ ●PR 山形県産の「ひとめぼれ」を使用。もちもちした食感が..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★たこ米|株式会社ヤマゲンフーズ:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★つや姫パスタ|三和油脂株式会社

●商品名 つや姫パスタ ●企業名 三和油脂株式会社 ●PR 「つや姫」の米粉と米ぬかを使用しています。川西町の紅大豆を..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★つや姫パスタ|三和油脂株式会社:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★お山の形のサブレ|ケーキハウスチュチュ

●商品名 お山の形のサブレ ●企業名 ケーキハウスチュチュ ●PR 米粉の美味しさを際立たせるために煎った米粉を使用し..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★お山の形のサブレ|ケーキハウスチュチュ:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★つや姫ラスク(しみチョコ)|菓子工房ふく..

●商品名 つや姫ラスク(しみチョコ) ●企業名 菓子工房ふくや ●PR 当初はきなこ風味のラスクとして、笹もちの様なイ..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★つや姫ラスク(しみチョコ)|菓子工房ふく..:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★なんじょだべ(NANJO da BE)|..

●商品名 なんじょだべ(NANJO da BE) ●企業名 菓匠 萬菊屋 ●PR 販売して10年目の商品で、年々生産量..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★なんじょだべ(NANJO da BE)|..:2012.02.19
▼マーク

★★優秀賞★★マドローム★紅ダリ|山形県立置賜農業高等..

●商品名 マドローム★紅ダリ ●企業名 山形県立置賜農業高等学校紅大豆本舗 ●PR 県内産はえぬき米粉のマドレーヌに川..

2012.02.19 米っ粉クラブ山形市
★★優秀賞★★マドローム★紅ダリ|山形県立置賜農業高等..:2012.02.19
▼マーク

朝の力 その3

ブログ、朝の力編も今回でその3かぶってしまった・・・。いや、かぶらせてみました!!ということで、朝の力 その3うまく写真は撮れませ..

朝の力 その3:2012.02.19
▼マーク

今日は里帰り

あんま、調子が良くないんだけど米沢に行ってくるわ…先週から胃痛でモノが食えない腹の調子もイマイチそんななか、母ちゃんと電話でケンカ..

2012.02.19 Side-B山形市
今日は里帰り:2012.02.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る