ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

和障子のように開閉可能

使いたいときにサッと引き出せる、閉じておきたいときにサッとしまえる。そんな優れものの、アコーディオン式に左右に開閉する収納式の横引..

和障子のように開閉可能:2012.01.19
▼マーク

月齢25の残月。

早いもので、冬至から間もなく一ヶ月が過ぎようとしている。今朝は、月齢25の月が冷えびえと残っていた。 出張とか入ったおかげでBlo..

月齢25の残月。:2012.01.19
▼マーク

今日は書くことが見当たりません。

1月19日、木曜日、燃えるゴミの日です、ちゃんと出してきましたよ〜 なんて優しい旦那さん、今朝はそんなに寒くないですね〜今は曇っ..

今日は書くことが見当たりません。:2012.01.19
▼マーク

峠を越えると

1月18日(水) 晴れ これで三日、ほとんど降雪がなくて、いやぁ楽だこと^^お寺の前の市道が、雪でだいぶ狭くなってきてるんだけど、..

峠を越えると:2012.01.19
▼マーク

かぶさってきますね

1月17日(火) 曇りのち晴れこの日も積雪なし。朝が楽でいいなぁ^^雪が落ち着くと、今度は家とお寺の周囲を掘らねばならぬ。例によっ..

かぶさってきますね:2012.01.19
▼マーク

(128)『家族を幸せにするインテリア』

大山直美 + オレンジページ編集部(講談社 2000年9月発行)10年ぐらい前に「住まいをなんとかしなけりゃいけないかな」そんな..

(128)『家族を幸せにするインテリア』:2012.01.19
▼マーク

☆2分の1成人式☆

今日は、三女の小学校の授業参観でした。10歳になった4年生の娘のクラスでは『2分の1成人式』が行われました。子供達で考えて作り上げ..

2012.01.19 日々の想い山形市
☆2分の1成人式☆:2012.01.19
▼マーク

☆歯医者さん☆

昨日ですが、三女と四女を連れて、歯医者さんへ行きました。四女は、高畠で避難している時が、初めての歯医者さんで、今回が2回目の歯医者..

2012.01.18 日々の想い山形市
☆歯医者さん☆:2012.01.18
▼マーク

アロマ教室

今日はクレンジングオイルを作ってきた。今、使っているのは市販の流せるオイルを使っているがコレは拭き取るタイプのクレンジングオイルだ..

2012.01.18 Side-B山形市
アロマ教室:2012.01.18
▼マーク

上棟飾りデビュー戦

上棟式の準備ではじめての上棟飾り作りに奮闘中!!細い釘打ちが想像以上に難しかったが、なんとか完成しました。記念という事で一緒に一枚..

上棟飾りデビュー戦:2012.01.18
▼マーク

こんにちわ!水戸一馬です!

オシドリのスナップ写真です。撮影したのは、新年の初詣に妻・娘と三人で両所宮に行った時です!そこには池があり、あまりにも鮮やかで綺麗..

こんにちわ!水戸一馬です!:2012.01.18
▼マーク

狸森焙煎所

気になりつつもなかなか行けなかった『狸森焙煎所(むじなもりばいせんしょ)』。暖炉もあって、いろんな形のイスがあって、4席用テーブル..

狸森焙煎所:2012.01.18
▼マーク

売出し

明日1月19・20日は、今年2回目の売出しです始めに、インナー用のカットソーが売れ始めます私の一押し商品を紹介します指定外繊維(テ..

売出し:2012.01.18
▼マーク

「どんでん平スノーパーク」で雪をエンジョイ!

今年もどっさり雪が積もった飯豊町で、冬をエンジョイしてみませんか?飯豊町「どんでん平スノーパーク」では、2月26日(日)までの期間..

2012.01.18 やまがた花回廊山形市
「どんでん平スノーパーク」で雪をエンジョイ!:2012.01.18
▼マーク

【山形あれこれ】山形は旅館や観光バスも素晴らしいのです..

今年も公表された「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」ですが、今年もわが山形の「日本の宿古窯」が連続で総合第2位に選ばれました!..

【山形あれこれ】山形は旅館や観光バスも素晴らしいのです..:2012.01.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る