ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

見事な積雪量!

米沢市内の様子です。屋根の雪下ろしに懸命です。数名で手分けして作業を行なうのですが、相変わらず上空からは容赦なく降り続く雪!道路状..

見事な積雪量!:2011.01.23
▼マーク

金彦魚店の寒ダラ汁

昨日は中学の同級生たちと寒ダラ汁を食べました。お店は金彦魚店。お酒の持ち込みOKというのも嬉しいのですが、料理のボリュームが魅力。..

金彦魚店の寒ダラ汁:2011.01.23
▼マーク

山形県産材の家(3)

こんにちは!!毎日寒いですね(m・・m)『山形県産材の家』の職人さんたち!!毎日寒い中頑張って工事進めてくれています。感謝!!でも..

山形県産材の家(3):2011.01.23
▼マーク

ひとコマ

こんにちは(m・・m)今日は上棟式でした。朝少し雪が降っていましたが・・・式が始まる頃には晴天になり・・・みんな笑顔の上棟式が無事..

ひとコマ:2011.01.23
▼マーク

フルール・ドゥ・ソレイユへのアクセス

■住所 山形県東置賜郡高畠町時沢527■電話番号02380−52−1155■交通手段JR赤湯駅から車で10分■営業時間12〜14時..

フルール・ドゥ・ソレイユへのアクセス:2011.01.23
▼マーク

フルール・ドゥ・ソレイユはフランス語です。

〜FLEURS DE SOLEIL〜フルール・ドゥ・ソレイユとは、日本語で太陽の花という意味です。また太陽の花は菊芋の花にも象徴..

フルール・ドゥ・ソレイユはフランス語です。:2011.01.23
▼マーク

白パンでパニーニ

白パンにフライドチキンとチーズをサンドたっぷり水を入れたケトルをのっけて『白パンパニーニ風』ね!これがなかなかいけるのよ〜外はサク..

2011.01.23 専業主婦ノート山形市
白パンでパニーニ:2011.01.23
▼マーク

壮麗な屏風絵展!

1月8日(土)より開催しました「壮麗な屏風絵展」。本間美術館収蔵の代表的な屏風絵を一堂に展示するのは初めてです!せっかくの機会を見..

壮麗な屏風絵展!:2011.01.23
▼マーク

コンサート

毎年8月か9月にスロバキアからバイオリニストとピアニストを招いて、コンサートをしております。生演奏をぜひお聴き下さい。コンサート情..

コンサート:2011.01.23
▼マーク

メニュー

■ ランチのご案内 チキンor魚のミニコース ・・・・1680円 本日の魚のコース ・・・・2205円 牛肉の..

メニュー:2011.01.23
▼マーク

ブログ始めます!

山形県酒田市の(財)本間美術館です。本日よりブログを始めます。まだまだ手探りですが、学芸員を中心に、展覧会情報や庭園の見所などを発..

ブログ始めます!:2011.01.23
▼マーク

冬野菜

秋に収穫した野菜を、現在お店で使用しています。大根、ジャガイモ、白菜、ねぎが登場します。

冬野菜:2011.01.23
▼マーク

玄米マフィンミックス粉の本格カステラレシピ

蜂蜜と水飴の濃厚な甘さと味醂の芳ばしさに、玄米のコクがしっくり合います(^o^)vハンドミキサーで混ぜて、型に流すだけの簡単和菓子..

玄米マフィンミックス粉の本格カステラレシピ:2011.01.23
▼マーク

蔵王樹氷まつり2011

連日の寒さと風雪で蔵王の樹氷は順調に大きくなっています!もうちょっと晴れ間が出てくれても良いくらい!2月に入ると恒例の樹氷まつりが..

2011.01.23 ロッジイザワ山形市
蔵王樹氷まつり2011:2011.01.23
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 高橋です。

おはようございます。『焼肉 黄木』担当の高橋です。連日 雪! 雪!! 雪!!!私は仕事に行く為に必ず橋を渡るのですが、連日の雪で日..

金剛閣スタッフブログ 高橋です。:2011.01.23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る