ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

頂いちゃいました!

先日、知り合いの古着屋 ジャミングに遊びに行ったときにオーナーさんに頂いちゃいました!ヴィンテージの糸巻き!古着屋さんですがヴィン..

頂いちゃいました!:2011.01.10
▼マーク

デビュー

こんにちは(m・・m)初めまして!!伊藤シアン と申します。我が家のハハ(?)がいつもお世話になっております。なぜ?シアンと言う名..

デビュー:2011.01.10
▼マーク

どんがら汁

一杯500円也寒かったので、汁ものが大人気並んでいる人がいっぱい私は食べれないので、げそ天そば。鼻水垂らしながら食べたよ(笑)

2011.01.10 Side-B山形市
どんがら汁:2011.01.10
▼マーク

正月十日市

山形では1月10日は毎年初市というのがたち、大通りを車を封鎖して夕方6:30までいろんな店が出る勿論、勿論、ジャイは参加したことも..

正月十日市:2011.01.10
▼マーク

山形鋳物

デザイナーの奥山さんのティーポット酒器にいいかなと。奮発して夫へプレゼント

2011.01.10 Side-B山形市
山形鋳物:2011.01.10
▼マーク

だんごの木

初市で買ってきた。もう少し大きいのにすればよかったかな。下でバブが鯛を狙ってる。猫か?

2011.01.10 Side-B山形市
だんごの木:2011.01.10
▼マーク

「WEBダカーポ」from 山形、第4回は「ネワブトゥ..

「WEBダカーポ」、第4回が掲載されました。山形市にあるネパール家庭料理の店「ネワブトゥ」を紹介しています。是非ご覧ください。そし..

2011.01.10 山ブラ日記山形市
「WEBダカーポ」from 山形、第4回は「ネワブトゥ..:2011.01.10
▼マーク

野菜が好きなのは健康にはいいが・・・【山形市 味の園】

あれだけ肉が食いたかった私はどこへ行ったのか??老いですね(T_T)とはいえ肉も食べたいのですが(笑)野菜の美味しさもようやくわか..

2011.01.10 ひがないちにち山形市
野菜が好きなのは健康にはいいが・・・【山形市 味の園】:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.01

【木の螺旋階段】『遊び心』と『匠の技』を融合した例。階段下のスペースには、季節の花々や植物を置く。既製階段の価格並みで施工可能です..

「季楽な家」イメージ作成 No.01:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.02

【キャットウォークから書斎へ】屋根の形状を利用して小屋裏を書斎やセカンドリビングに。杉や松のスノコをキャットウォーク風に仕上げる。..

「季楽な家」イメージ作成 No.02:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.03

【蒔きストーブを囲む】蒔きストーブのよいところは、炎が見えることで視覚的にも暖かさを感じること。家の中で家族が一番集まるダイニング..

「季楽な家」イメージ作成 No.03:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.04

【季節を感じる玄関ホール】ゲストを迎い入れる玄関には、日本人独特の 「設える:しつらえる」という風習を利用し、季節感を感じることが..

「季楽な家」イメージ作成 No.04:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.05

【シューズクローゼット・玄関収納】アウトドアの道具や、除雪用具など収納できます。ご家族人数が多いと既製の下足収納より、クロークにし..

「季楽な家」イメージ作成 No.05:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.06

【玄関ホールから見えるリビング風景】ラセン階段と蒔きストーブが見えます。仕事かえりのお父さんやお母さん。学校帰りのお子さんも、さり..

「季楽な家」イメージ作成 No.06:2011.01.10
▼マーク

「季楽な家」イメージ作成 No.07

【古民家再現 Ч眦薫罅枩里覆らの古民家は、天井が高く開放的です。『季楽な家』では、吹き抜けを多く採用し、開放的な空間作りを提案し..

「季楽な家」イメージ作成 No.07:2011.01.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る