ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

山形市S町 KK様邸新築工事-52 外壁もう少し・・・..

外壁工事も大詰め。バルコニーと玄関上のR下がり壁部分。どのように仕上がるかは次回のお楽しみって事で・・・ かわいい妻飾りも付いちゃ..

山形市S町 KK様邸新築工事-52 外壁もう少し・・・..:2010.09.20
▼マーク

父へのお礼

おととい父と2人で話す時間があって、子どもは親を選んで生まれて来る話をして、「6回も手術する娘を引き受けてくれてありがとう。 いろ..

父へのお礼:2010.09.20
▼マーク

第5回、まみがさきMG開催

先日の土曜日、山形市内において第5回目のまみがさきMGが開催されました。午前9時から午後7時までビッシリ。みんな何かをつかもうと真..

第5回、まみがさきMG開催:2010.09.20
▼マーク

秋を、少しづつ遊びはじめてます。

一応、連休という事で、一昨日と今朝は、恒例の犬っ子達との山散歩に。山と言っても、家から車で20分とかからない近くではあるが、自然湧..

秋を、少しづつ遊びはじめてます。:2010.09.20
▼マーク

【お知らせ】 ディーオがやってきました

御殿堰にモンテディオ山形の「ディーオ」がやってきました本日は敬老の日。連休最終日です。午後の昼下がりに「ディーオ」が御殿堰に遊びに..

【お知らせ】 ディーオがやってきました:2010.09.20
▼マーク

福を招く猫〓

実家にあるbigな招き猫!これ、40儖未△蠅泙后なんと、貯金箱になっているんだけど、割らないと、取れないように、なっています。重..

福を招く猫〓:2010.09.20
▼マーク

【スローフード料理講座此杰啗浣Ε門いもの芋煮

【SlowSlowQuick〜料理の極み 里芋の煮物】ドロドロにしない、つるんと美味しい里芋の煮物はいかが? 毎年、土里芋が出始め..

2010.09.20 岡田のノート山形市
【スローフード料理講座此杰啗浣Ε門いもの芋煮:2010.09.20
▼マーク

お城

■ ジャンル:ウェルカムボード■ 商品名称:お城■ 商品価格:5,000円(税込)■ 制作期間:約2週間■ 納品:CD−R1枚■ ..

2010.09.20 TOMO STUDIO山形市
お城:2010.09.20
▼マーク

JIA東北支部〜地域会対抗芋煮会in山形2010!

芋煮会シーズンに突入です!山形市内を流れる馬見ヶ崎河原の河川敷には、東北6県から約70名を超える芋煮ファンが大勢集まり、会員メンバ..

JIA東北支部〜地域会対抗芋煮会in山形2010!:2010.09.20
▼マーク

一人のために国が動く。

9月20日、曇りの朝です、ずいぶん日の出が遅くなりましたね〜今朝は雲っているのも手伝って、5時過ぎてもライトを付けなければなりませ..

一人のために国が動く。:2010.09.20
▼マーク

『家庭の日』にコスモスベルグへ☆菓樹ママ

山形県が設けた家庭の日第3日曜日の昨日は家族で面白山高原のコスモスベルグへ山も花も美しい! 一応『幸せの鐘』を鳴ら..

2010.09.20 菓樹mamaノート山形市
『家庭の日』にコスモスベルグへ☆菓樹ママ:2010.09.20
▼マーク

9月19日(日) 長髪がどうかなぁ

今晩テレビを見ていたら、懐かしい昔の音楽を背景とともに解説していた。ユーミンのだんなさんのマツトウヤマサタカ氏も出て解説をしていた..

9月19日(日)      長髪がどうかなぁ:2010.09.19
▼マーク

講演会のあれこれ その2

9月12日の講演会で紹介した他団体さんの事業紹介 その2山形で活動しているNPO法人サポート唯とやまがた女性21からは、(このたび..

講演会のあれこれ その2:2010.09.19
▼マーク

毎月第3日曜日は家庭の日☆菓樹ママ

県が設けた毎月第3日曜日は『家庭の日』家族そろって笑顔で過ごす時間をつくりましょう!ってご存知ですか?そのようなこともあり、私ども..

2010.09.19 菓樹mamaノート山形市
毎月第3日曜日は家庭の日☆菓樹ママ:2010.09.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る