ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

大繁盛

焼き鳥も完売!他も時間内に完売!今年は大繁盛だったよ。生ピールの樽を横目に大汗かきながら焼いてたよ。燻されてもはや燻製状態

2010.08.22 Side-B山形市
大繁盛:2010.08.22
▼マーク

夢。

8月22日、お盆が過ぎたのですが、この暑さ和らぎませんね、後一ヶ月位続くとか言っていました、いったいどうしたんでしょう地球君は。そ..

夢。:2010.08.22
▼マーク

嗚呼。。。

宿題がまったくもって終わりません!!

嗚呼。。。:2010.08.22
▼マーク

【生活クラブやまがた】山形北地区運営委員会

―8月の運営委員会―本日、鈴川公民館にて◆秋に生産者さんのところでの『りんご狩り』を企画いたしました。◆まずは鈴川地区から組合員さ..

2010.08.21 菓樹mamaノート山形市
【生活クラブやまがた】山形北地区運営委員会:2010.08.21
▼マーク

麺や小福 二口橋店《小福》

近いのでオープン当初からよく行ってます。一番好きなのは あおり麹味噌の細麺なのですが、今日はあっさりと行きたい気分なので あごだし..

2010.08.21 菓樹mamaノート山形市
麺や小福 二口橋店《小福》:2010.08.21
▼マーク

鈴川小PTA奉仕作業

今日は朝8時から 保護者220人程が 校舎の掃除やペンキ塗りなどを行いました。はじめの役員さんの挨拶で ちょちょっとびっくりー(>..

2010.08.21 菓樹mamaノート山形市
鈴川小PTA奉仕作業:2010.08.21
▼マーク

お店のオープンのお祝いにハートのアレンジ

お店のオープンのお祝い用にお作り致しました、ハートのアレンジメントです。直径は30センチです。ガーベラとカーネーション、バラ、実物..

お店のオープンのお祝いにハートのアレンジ:2010.08.21
▼マーク

ヒガンバナ科の「ナツズイセン(夏水仙)」が咲いていまし..

週末なので、早朝から犬っ子達と山の方に散歩に出かけた。昨日までは朝晩は少し過ごしやすくなって来ていたが、今日は朝からやや蒸し暑い。..

ヒガンバナ科の「ナツズイセン(夏水仙)」が咲いていまし..:2010.08.21
▼マーク

カツ丼もすごいんです【村山市 沢】

1人前250円だったかな?画像だとわかりませんが…焼きそば4〜5人前はあるでしょう(笑)ここのメニューは大盛りなのに安い!ってこと..

2010.08.21 ひがないちにち山形市
カツ丼もすごいんです【村山市 沢】:2010.08.21
▼マーク

基礎工事【玄関土間・階段CON】

玄関土間・階段のCON 8:30より1.2㎥ 打設しました。外部の給排水工事は完了です。来週は、内部の給排水工事、階..

2010.08.21 山形市M様邸山形市
基礎工事【玄関土間・階段CON】:2010.08.21
▼マーク

夏の思い出

最上にある「小動物と触れ合える牧場」かわいい動物たちがたくさんお出迎えだ。孫も大汗かきながの楽しい一日〜〜

2010.08.21 sibasiba note山形市
夏の思い出:2010.08.21
▼マーク

夏祭り

町内の祭りです。今、準備中。それにしても暑い。あたしは焼き鳥係だ!しにそう

2010.08.21 Side-B山形市
夏祭り:2010.08.21
▼マーク

最上義光のこと♯3 【「悪人」義光を定着させたもの】

最上義光のこと♯3【「悪人」義光を定着させたもの】 義光についての評価が大きく変わったのは昭和四十年代、きっかけとなったのは『山..

2010.08.21 最上義光歴史館山形市
最上義光のこと♯3 【「悪人」義光を定着させたもの】:2010.08.21
▼マーク

【News】 建築家 坂茂氏が来訪されました

建築家 坂茂氏が御殿堰の視察に紙管を構造材として使った建築物を設計するなどし、世界的に高い評価を受けている建築家の坂茂(ばん・しげ..

【News】 建築家 坂茂氏が来訪されました:2010.08.21
▼マーク

山形市N町 K様邸-47 外構工事

内部ではクロス工事、外部では外構工事が進められています。 現場周辺の皆様へ工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何か..

2010.08.21 ますかわホーム山形市
山形市N町 K様邸-47 外構工事:2010.08.21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る