ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

6月13日(日) バカなCMにだまされるな

今も見ていてなんでこんなCMを流すのかなぁと思うようなTVのCMが流れている。今見ていたのは、車を買えというCMだった。山形県の人..

6月13日(日)     バカなCMにだまされるな:2010.06.13
▼マーク

これはおもちゃの気分

マクロスFのメサイア・バルキリーです。青が好きなので、選びました。完全変形なので関節部分がたくさんあります。飛行機の形になったりロ..

2010.06.13 上村のノート山形市
これはおもちゃの気分:2010.06.13
▼マーク

メニューにない人気メニュー【山形市 中村屋支店】

メニューにないのですが大半の人が食べるこのカツカレーこのボリュームで500円・・・だったと思ういい加減メニューに載せてもよいと思う..

2010.06.13 ひがないちにち山形市
メニューにない人気メニュー【山形市 中村屋支店】:2010.06.13
▼マーク

ブルガリアから。。。

人気商品のご案内です(^o^)/ブルガリアからの商品です。ダマスクローズのバラエキス入り。手がつるっつるっになり、手にハリが戻って..

ブルガリアから。。。:2010.06.13
▼マーク

これは何の穴?

ブナの木に丸い穴が開いています!これは果たして何の穴?「白い森」の案内人に教えてもらいました。「ムササビ」の巣だそうです。ここから..

これは何の穴?:2010.06.13
▼マーク

第18回ブナ文化フォーラム〜In小国!

今年も「ブナ文化フォーラム」が開催され、約40名の方々が参加いたしました。ご覧のように、ブナ林を散策。小国町のリフレを会場に、小林..

第18回ブナ文化フォーラム〜In小国!:2010.06.13
▼マーク

6月13日(日) 日本に来て

お客さんでアメリカから英語を教えに来てる青年が最近けっこう来てくれてます。一人でぶらりと夜来るのですが、美味しいから来るということ..

6月13日(日)     日本に来て:2010.06.13
▼マーク

きょうは海の写真をのせてみました。

海:2010.06.13
▼マーク

日曜随想5月分

今日の山形新聞の日曜随想は私の担当分が掲載されています。今朝は中学時代の恩師で、いまは上山の図書館長をされていらっしゃるK先生から..

日曜随想5月分:2010.06.13
▼マーク

「エアサイクルの家」ご来場ありがとうございました。

山形に合った省エネ住宅… 環境にやさしく、住む人に快適な家づくりエアサイクルの家。 エアサイクル工法は、木の家を長持ちさせ、資産価..

「エアサイクルの家」ご来場ありがとうございました。:2010.06.13
▼マーク

脳の活性化。

6月13日、今朝は曇りの朝です。今日は試験の為、ボロ具は休ませて頂きます。脳の活性化に行ってまいります。このへんで。

脳の活性化。:2010.06.13
▼マーク

押し花入りのフラワーグロス

ねぇー こんなに、キュートなグロス見たことある?押し花が入っていて更に、2色入り、!ポーチにいれておいても、がさばらないし、(..

押し花入りのフラワーグロス:2010.06.12
▼マーク

お菓子な日常(^_^) ―焼酎―

お客様から以前いただいた焼酎をとうとう 今夜あけました。屋久島の本格芋焼酎『愛子』です。「奥さんと同じ名前の見つけたので」といただ..

お菓子な日常(^_^) ―焼酎―:2010.06.12
▼マーク

楽舎

河北の環境を考える会の方にお声がけいただいて、農家レストラン「楽舎」での食事会。浅倉も少しばかしスローフードについてなどお話させて..

楽舎:2010.06.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る