ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

東根の大ケヤキ

昨日はお客様の事故現場を写真に撮るべく東根市に行きました。ナビを見ながら現場まで行くと近くに「大ケヤキ」の表示が。聞いたことはあっ..

東根の大ケヤキ:2010.06.02
▼マーク

ホップステップ肉ばなれ。

6月2日、今朝も天気が良いですね〜今日も気温が上がるんでしょう、日は長くなったし、本当に良い季節です、昨日は長井に居たのですが、4..

ホップステップ肉ばなれ。:2010.06.02
▼マーク

朝から快晴で、鳥たちがとても元気だ。

空気も乾燥し、朝から快晴。真っ青な頭上に「カルガモ」が勢い良く突っ込んでくる。遠くからスピードに乗って大きく旋回しながらの降下で、..

朝から快晴で、鳥たちがとても元気だ。:2010.06.02
▼マーク

。。。

わたくしとしたことが。。。 帯状疱疹でダウンしております。。 しかも、できたとこが耳の中。。。 中耳炎も併発。。。 すこしおとなし..

。。。:2010.06.02
▼マーク

★「EMによる口蹄疫病対策」について !!

EMの開発者・比嘉照夫教授書き下ろしの「新・夢に生きる」6月号(36回目)「EMによる口蹄疫病対策」についての記事がありましたので..

★「EMによる口蹄疫病対策」について !!:2010.06.01
▼マーク

6月1日(火) おせじかも

お世辞かもしれませんがうれしいものです。先日、アメリカ人の男性が二名で来ていただきました。帰り際に聞いたところ、県内で英語を学校で..

6月1日(火)     おせじかも:2010.06.01
▼マーク

6月1日(火) 昨日の新聞

昨日の日経新聞です。国内に見切りをつけ脱ニッポンの動きがどうしようもないほどになっているという記事です。長い間をかけて日本がつちか..

6月1日(火)     昨日の新聞:2010.06.01
▼マーク

山形市Yの丘下 K様邸-31 天井断熱 他

天井のブローイング工事も大分進んだようです。天井面に取り付ける天井用点検口は高気密高断熱仕様のこのようなタイプになっております。断..

2010.06.01 ますかわホーム山形市
山形市Yの丘下 K様邸-31 天井断熱 他:2010.06.01
▼マーク

まるで絵に描いた様な雲が・・・「蔵王山系:雁戸山・竜山..

午後2時30分頃、蔵王山系:雁戸山・竜山上空に、まるで絵に描いた様な雲が・・・ぽっかり。やまがたには珍しく、深く澄んだ青空である。..

まるで絵に描いた様な雲が・・・「蔵王山系:雁戸山・竜山..:2010.06.01
▼マーク

山形市Mの丘 K様邸-28 断熱工事

天井下地も終了し天井上のセルロースファイバー吹込み作業に入っております。現場前には『デコスドライ』のいつもの車が・・・トラックの中..

2010.06.01 ますかわホーム山形市
山形市Mの丘 K様邸-28 断熱工事供2010.06.01
▼マーク

@猫じゃないから@

昨日は久々にバブちんと寝たんだけど、出たり入ったりしてたみたい。朝起きたら夫の布団の上で寝てた。あたしがいない間、夫の布団の上だっ..

2010.06.01 Side-B山形市
@猫じゃないから@:2010.06.01
▼マーク

山形藩主・最上源五郎義俊の生涯 【七 寛永六年の江戸城..

山形藩主・最上源五郎義俊の生涯【七 寛永六年の江戸城普請役】 前年九月、赦免の沙汰を受けた義俊が、晴れて公の場に名を連ねたのは、こ..

2010.06.01 最上義光歴史館山形市
山形藩主・最上源五郎義俊の生涯 【七 寛永六年の江戸城..:2010.06.01
▼マーク

夏越とうふ発売

6月30日は、半年分の罪やけがれをはらう「夏越の大祓い」ですが、この夏越の日に白い豆腐を食べると、半年分の邪気を祓うと言われていま..

夏越とうふ発売:2010.06.01
▼マーク

鷹山大学第1弾 盛況のうちに終了

5月29日(土),30名以上の参加を得て,米沢城下町中心〜東部の探検を行いました。城下町の概略を確認した後,外を歩きました。たどっ..

2010.06.01 英のノート山形市
鷹山大学第1弾 盛況のうちに終了:2010.06.01
▼マーク

夢の竹富島

始まりは一年前。友達に借りたマンガでした。あるシングルマザーのマンガ家の竹富島旅行のストーリーで、そのあまりの羨ましさに、絶対に行..

夢の竹富島:2010.06.01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る