ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

黄砂も過ぎて、蔵王竜山。

昨日は、なんだか典型的な彼岸荒れという感じだったが、黄砂も過ぎて、今朝は蔵王竜山もしっかり姿を現つつあった。でも、まだ風の強そうな..

黄砂も過ぎて、蔵王竜山。:2010.03.22
▼マーク

3月21日(日) どうしてNHKだと

今、nhkを見ていたら”おやしバンドバトル”という番組をやっていた。どうしてせっかくこんな貴重な企画の番組をやっているのに(しかも..

3月21日(日)     どうしてNHKだと:2010.03.21
▼マーク

第79回上映会「ウルルの森の物語」

3月20日(土)に私たちPPの第79回目の上映会が行われました。映画は「ウルルの森の物語」です。今回は地元出身でこの作品の監督の..

第79回上映会「ウルルの森の物語」:2010.03.21
▼マーク

カーテン

だいぶ前だけど、やっとカーテンできた。幅がちょっと足りないけど、よしとしよう。

2010.03.21 TakakoPhill 日記山形市
カーテン:2010.03.21
▼マーク

いよいよ明日最終日!☆嶋モデルハウス☆は明日3月22日..

9月からオープンいたしました『嶋モデルハウス』は明日、3月22日をもちまして閉館いたします。まだ、ご覧になられていないお客様!もう..

2010.03.21 ますかわホーム山形市
いよいよ明日最終日!☆嶋モデルハウス☆は明日3月22日..:2010.03.21
▼マーク

天気の悪い中ありがとうございます。

小さいお子様を連れてのご来場ありがとうございます。慣れてくると楽しそうに歩きまわっていました。子供は屈託なく元気でいいですね。

天気の悪い中ありがとうございます。:2010.03.21
▼マーク

【おびどめ日記】 63 こども講座 その2 ☆兵糧..

3月7日(日)、こども講座の第2回目が開催されました。 2回目は、「兵糧丸」を作ってみましたヨ ヾ(@°▽°@)ノ 今回は、ラジ..

2010.03.21 最上義光歴史館山形市
【おびどめ日記】 63  こども講座 その2 ☆兵糧..:2010.03.21
▼マーク

【おびどめ日記】 62 こども講座 その1☆香袋..

2月28日(日)、こども講座の第1回目が開催されました。 ★☆** v(o^▽^o)v**☆★ 今回は『香袋(こう..

2010.03.21 最上義光歴史館山形市
【おびどめ日記】 62  こども講座  その1☆香袋..:2010.03.21
▼マーク

黄砂が酷くて!!!

何かおかしいと思ったら、景色がボーッ・・・・・・近くの山に霞がかかった状態です。車輌のボンネットも真っ黄っ黄!通りを歩く人達は、マ..

黄砂が酷くて!!!:2010.03.21
▼マーク

風が強いですね!ドームは風に強いです。

朝から風が強いですね。ドーム展示場のテントも飛ばされそーになったのでたたみましたが内覧会はオープンです!ドームは丸いのでとても風に..

風が強いですね!ドームは風に強いです。:2010.03.21
▼マーク

3月21日の蔵王上の台

今日は非常に風が強いです。リフトやケーブルも時折停まっている様子です。

2010.03.21 ロッジイザワ山形市
3月21日の蔵王上の台:2010.03.21
▼マーク

残念; 霞んで見えない;;;。

東京や千葉あたりでの風速が26mとか28mだとか。ガラス越の空は、どんより黄色っぽく曇ってる。パッと窓を開けて「匂い」嗅ぐ。なんだ..

残念; 霞んで見えない;;;。:2010.03.21
▼マーク

娘よ。

3月21日、いやいや、風と雨、本当に大荒れです、まいったな〜、ワイパーを動かしたら雨が汚れていました、やはり黄砂ですね、昨日の天..

娘よ。:2010.03.21
▼マーク

昼の部:貸切

大変申し訳ございませんが、昼の部は満席となっております。夜から通常営業となりますので何卒よろしくお願い致します。

昼の部:貸切:2010.03.21
▼マーク

@ディナーは@

今日は子供会三役OB会!?とでもいいましょうか年に2回ほど集まって近況報告会。東北電力の向かいの「ゆう膳」だし巻き卵が絶品!上品な..

2010.03.20 Side-B山形市
@ディナーは@:2010.03.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る