ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

コーディネーション方式

コーディネーション方式よみ:こーでぃねーしょんほうしき企画者によりコーポラティブハウスを建設する方式。

コーディネーション方式:2010.01.02
▼マーク

雪との戦い。

1月2日、年明けを待っていたかのように、雪が降りっぱなし、と言いながら、雪の量は差ほどではありません、吹雪状態、ここに来る前、30..

雪との戦い。:2010.01.02
▼マーク

落掛り

落掛りよみ:おとしがかり傾斜した木材が水平木材に取り付く箇所のことをいう。

落掛り:2010.01.02
▼マーク

拝み

拝みよみ:おがみ部材を傾斜させて対称的に互いによりかかるような形にすること。

拝み:2010.01.02
▼マーク

納まり

納まりよみ:おさまり接合部や接触部、取り付け部がきちんとあうこと。

納まり:2010.01.02
▼マーク

男木・女木

男木・女木よみ:おぎ・めぎ木材の上下の凹凸部を組み合わせる継ぎ手の上側の木材を男木、下側の木材を女木という。

男木・女木:2010.01.02
▼マーク

大平板

大平板よみ:おおひらばん石綿セメントでできた平板。

大平板:2010.01.02
▼マーク

大入れ

大入れよみ:おおいれ造作物の端部をそのまま他の材に差し込む仕口のこと。

大入れ:2010.01.02
▼マーク

大津壁

大津壁よみ:おおつかべ水で練った消石灰に色土を加えた仕上げ塗り。

大津壁:2010.01.02
▼マーク

大屋根

大屋根よみ:おおやね屋根の一枚の面積が広いものや、一・二階の屋根を二枚の屋根面で覆うような形。

大屋根:2010.01.02
▼マーク

大引き

大引きよみ:おおびき一階の根太を支えるための横架材。

大引き:2010.01.02
▼マーク

帯筋

帯筋よみ:おびきん鉄筋コンクリート造で主筋の拡がりを防ぐ為に固定するもの。

帯筋:2010.01.02
▼マーク

折置き組み

折置き組みよみ:おりおきぐみ和小屋組みの二重ばり小屋組みの一種。

折置き組み:2010.01.02
▼マーク

織部床

織部床よみ:おりべどこ床の間の形式の一種。

織部床:2010.01.02
▼マーク

温石綿

温石綿よみ:おんいしわた蛇紋岩系の石綿。

温石綿:2010.01.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る