ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

mamaid別冊『ママの本』に掲載します。

山形のお母さんがつくる子育て情報誌『mamaid』の別冊として発売されます『ママの本』に広告掲載いたします。9月19日にOPENの..

2009.08.26 ますかわホーム山形市
mamaid別冊『ママの本』に掲載します。:2009.08.26
▼マーク

県の中心で回って笑う。

県社協への海産物配達ついでに一階ロビーで涼んでーきましたーそのついでに回ったきましたーま、回る必要性は全くないんですけど4階分上り..

県の中心で回って笑う。:2009.08.25
▼マーク

誰だ誰だ誰だ〜。

会社のバランスボールを放り投げバスケゴールにのせたのは誰だキョロく(▼Д▼ )三( ▼Д▼)ゞキョロボールをぶつけて落とすのはかな..

誰だ誰だ誰だ〜。:2009.08.25
▼マーク

8月24日(月) 晴れ

どーもっし、ぞーこー太郎です。ずっと気になっていた梅が、やっと干せました。今年は25キロ、塩分15%で漬けました。15%というと、..

8月24日(月) 晴れ:2009.08.25
▼マーク

梅だったかなぁ。

何かを何かしてますねなんだか忘れましたよ撮ったのが自分かも疑わしい全然この場面を思い出せない(*_*)時々作業をしてたけど梅だった..

梅だったかなぁ。:2009.08.25
▼マーク

氷の溶け方〜比較実験!

ガイナを塗った塗装面と、塗っていない面を、両方とも加熱して暖めておきます。充分熱くなってから、ブロック状の氷を上に載せます。時間と..

氷の溶け方〜比較実験!:2009.08.25
▼マーク

健康住宅をつくる会「みやぎ」勉強会への参加!

第35回「健康住宅をつくる会」みやぎ、定例研修会に参加してまいりました。今回は、断熱塗装「ガイナ」の話題で、日進東日本の後藤社長に..

健康住宅をつくる会「みやぎ」勉強会への参加!:2009.08.25
▼マーク

寒河江市 U様邸-19 階段取付

怪談…じゃなくて階段取付です。現場周辺の皆様へ工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じ..

2009.08.25 ますかわホーム山形市
寒河江市 U様邸-19 階段取付:2009.08.25
▼マーク

@井戸端会議は女だけじゃない@

子供たちが公文に行ってあたし一人。。。7時からおっかないTVかかるから早く帰ってこないかな・・・・子供たちもその番組観ちゃうと恐く..

2009.08.25 Side-B山形市
@井戸端会議は女だけじゃない@:2009.08.25
▼マーク

もいっちょ 変なの

これは去年家の庭に咲いたヒマワリブログにUPしようと思っててすっかり忘れていた^^;花の真中から花が咲いています変なの〜〜

もいっちょ 変なの:2009.08.25
▼マーク

「ブタがいた教室」

8月22日、映画「ブタがいた教室」の上映会と、前田哲監督のトークショーを、こども芸術大学で行いました。大阪の小学校での実際の活動を..

2009.08.25 こども芸術大学山形市
「ブタがいた教室」:2009.08.25
▼マーク

KFジュニア卓球クラブの皆さんへ

夏休みも終わりました。8月の全日本ジュニア予選すごかったですね!!13才以下男子はベスト4独占!!中学生を相手に小学生が奮闘しまし..

2009.08.25 大滝のノート山形市
KFジュニア卓球クラブの皆さんへ:2009.08.25
▼マーク

@マスク着用指令@

新型インフルが猛威を振るってますね。山形でも学級閉鎖の小学校などもあるってニュースで言っていた。娘の通っている中学校でも朝の検温、..

2009.08.25 Side-B山形市
@マスク着用指令@:2009.08.25
▼マーク

@気になる 中身@

5日ぐらい前から散歩コースの縁石の上にビニールの風呂敷に包まれた折り詰め弁当が二つ置いてある。T字路の所だし乗り降りするような場所..

2009.08.25 Side-B山形市
@気になる 中身@:2009.08.25
▼マーク

ナスの漬物

昨日お伺いしたお客様は家庭菜園を作っておられます。自家製のナス漬けを出してくれました。重石を乗せて漬けるのではなくタレに漬け込み冷..

ナスの漬物:2009.08.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る