ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

Value Presentation in 山形

リコー東北さんからのご案内にて、経営革新の成果を報告、事例の発表ということで、元・はとバス、代表取締役社長、宮端清次氏の講演をお聞..

Value Presentation in 山形:2009.07.17
▼マーク

いま、私にできること【ハチドリのひとしずく】

森が燃えていました森の生きものたちはわれ先にと逃げていきましたでもクリキンディという名のハチドリだけはいったりきたりくちばしで水の..

2009.07.16 ひがないちにち山形市
いま、私にできること【ハチドリのひとしずく】:2009.07.16
▼マーク

キャンドルタワー

遊び心ってことで七色に光るキャンドルを使用いろんなキャンドルが販売されているものです使用後キャンドルは捨てず次の日の目を見るべく貰..

2009.07.16 ひがないちにち山形市
キャンドルタワー:2009.07.16
▼マーク

7月のこども芸大

暑い時には・・・水遊び!お母さんと一緒にゆべしを作ったり、流しそうめんをしたり、おいしいものを沢山食べて、暑い夏を乗り越えます!今..

2009.07.16 こども芸術大学山形市
7月のこども芸大:2009.07.16
▼マーク

キャンドルナイinかみのやま2008

大賑わいだった去年、光あれば闇があるようにこの事業を通していろいろなことを考えさせられますが一気に消化は難しいので徐々にってことで..

2009.07.16 ひがないちにち山形市
キャンドルナイinかみのやま2008:2009.07.16
▼マーク

この時期だからこそ!?【山形市 たぬき】

こんな暑いのにおでんはねぇ〜だろ??って感じですが暑い時に熱いラーメンを食べるように・・・おでんもまた然り(笑)まぁ、食べたのは相..

2009.07.16 ひがないちにち山形市
この時期だからこそ!?【山形市 たぬき】:2009.07.16
▼マーク

@暑い日は 読書@

今日、「特ダネ」見ていたら、主婦が買ったブック部門第1位に「日本人の知らない日本語」はランクインしていた。この本は確かに笑える!な..

2009.07.16 Side-B山形市
@暑い日は 読書@:2009.07.16
▼マーク

石臼十割そば

昨日、東根のお客様にお伺いする途中、白壁の雰囲気のよさそうな建物を発見。見ると「石臼十割そば」と書かれた旗が立っています。帰りにさ..

石臼十割そば:2009.07.16
▼マーク

7月16日(木) それはないな

自民党が迷走しています。麻生首相が解散を決め手から自民党内ががたがたになってます。結果的に民主党を利することになるのに、なぜこのよ..

7月16日(木)     それはないな:2009.07.16
▼マーク

最上義光に殉じた寒河江十兵衛

最上義光に殉じた寒河江十兵衛 (一) 慶長十九年(1614)一月十八日、最上出羽守義光は病により生..

2009.07.16 最上義光歴史館山形市
最上義光に殉じた寒河江十兵衛:2009.07.16
▼マーク

賛助会員募集中!

エコミュージアム活動を資金面で支えて下さる賛助会員も募集しております。町外の皆様のご入会も大歓迎です!■会員特典 ・報告ノート、催..

賛助会員募集中!:2009.07.16
▼マーク

■お江戸でござらぬ大谷でござる

エコミュージアムの小径 第5集編集・発行/朝日町エコミュージアム研究会「大谷往来」は元禄時代以降に大谷地区の寺子屋で教材として活用..

■お江戸でござらぬ大谷でござる:2009.07.16
▼マーク

こちらは○○○○畑?

一方、反対車線に目を向けて、信号の角には、ご覧のようにポスター畑が・・・・何とも、周辺の環境と似つかなく、風情がありません・・・ガ..

こちらは○○○○畑?:2009.07.16
▼マーク

紅花の里〜高瀬!

山形市の東丘陵部に、紅花の里、高瀬地区には「紅花」が咲き誇っています。高瀬地区ふれあいセンターの周辺では、あたり一面、埋め尽くされ..

紅花の里〜高瀬!:2009.07.16
▼マーク

ボランティア募集中!

見学会・展示・シンポジウムなど「催し」のスタッフや、空いている時間に「宝の聞き取り調査」などを手伝って下さるボランティアを募集し..

ボランティア募集中!:2009.07.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る