ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

4月11日(土) 一目千本桜

たまたま宮城県に行く用事があり大河原町を通っていたら、何故か渋滞がはげしく、何が起こっているのかと見たら、白石川の両岸に桜がず〜〜..

4月11日(土)     一目千本桜:2009.04.11
▼マーク

桜(仙台市:榴岡公園)

榴岡公園の桜

2009.04.11 ryu1 note山形市
桜(仙台市:榴岡公園):2009.04.11
▼マーク

自家製しいたけ

りっぱなしいたけが二つ給食の厨房に届けられました。鶏小屋のある山にしいたけを原木栽培しています。みんなで丸太に菌を打っていつからか..

自家製しいたけ:2009.04.11
▼マーク

親子でボウリング

ときどき、ボウリング場に遊びに来てくださる親子のお客様。いつもあたたかい雰囲気がでていて微笑ましいんです!! だんだん子どもが大き..

親子でボウリング:2009.04.11
▼マーク

★ボウリング番組放映カレンダー★

4月11日(土)◆<スカイ・A sports+> 「パーフェクトボウリング」〜山本 勲 特集〜 ..

★ボウリング番組放映カレンダー★:2009.04.11
▼マーク

三津屋の大板!

山形県山形市のそば屋「三津屋」さんの大板そばですが、若い頃は一人で大板食べてましたが、最近は食べる自信がありません。あと、三津屋さ..

三津屋の大板!:2009.04.11
▼マーク

西蔵王公園手前の展望広場

山形市の青春通り〜芸工大方面から西蔵王公園に向かう道路沿いの展望広場です。山形市街を一望できます。

西蔵王公園手前の展望広場:2009.04.11
▼マーク

FASの家 (2)

ファースの家Q&AQ:断熱材からホルムアルデヒドなどの有害な物質は出ませんか?A: 全くでません。 断熱材はスキン層と言う硬..

FASの家 (2):2009.04.11
▼マーク

やまがたクイズ〜こごどごだ?

ヒントはよお「◎◎館」なんだげどよー「◎◎病院」ど、よぐ名前ごっちゃになんねが?おみまいいぐどぎきぎまづがってどっちゃがさいった人..

やまがたクイズ〜こごどごだ?:2009.04.11
▼マーク

かねたんグッズめんごいなあ〜

かねたんのストラップめんごこいずねえ〜かねたんって、わんこなんだべがねえ〜義だがら犬なんだべがねえー?

かねたんグッズめんごいなあ〜:2009.04.11
▼マーク

ご安全に。

4月11日、今日は少し雲が出ていますが、晴れるでしょう。今日は朝から健康診断の日です、問診票はOッKィ〜。おっと腹回り、まだまだO..

ご安全に。:2009.04.11
▼マーク

松保の大スギ

樹齢約1,100年、根周14.7m、胸高直径3.38m、約3mの上部で多くの枝を分かち、枝は四方に張り出して垂れ下がり、西側の一..

松保の大スギ:2009.04.11
▼マーク

幻の道、朝日軍道の踏破記録

お話 山田栄二氏(西川町)◆軍道の全体像と踏破の記録 軍道の全体像としては、用途は情報連絡・物資輸送・藩士往来で、全長は約60キロ..

幻の道、朝日軍道の踏破記録:2009.04.11
▼マーク

大豆コロッケ トマトソース

キヌアとレンズ豆たっぷりのトマトソースと大豆コロッケの相性抜群♪

大豆コロッケ トマトソース:2009.04.10
▼マーク

最後は、あとりえでしょう。

ジャスコシリーズの締めです。あとりえが行ってきましたけど買ってきたのは、画用紙やペンにコースターを作るための麻布、その他ちょいちょ..

最後は、あとりえでしょう。:2009.04.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る