ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

秋深し

もう秋ですなぁふと窓から中庭を見てみると木々の葉っぱも赤くなってました5時電で帰っても空ゎもう真っ暗だし時ゎどんどん過ぎていくんだ..

2008.10.09 petit Diary山形市
秋深し:2008.10.09
▼マーク

おみずけ納豆デビュー

ついに!!人生初の『おみずけ納豆』食べたょー♪さおーりが食べたっていうのを聞いて私も食べてみたくて。うまかったー。それにおみずけと..

おみずけ納豆デビュー:2008.10.09
▼マーク

ぁりえなーい

今日の看護研究の時間…一生懸命PCで打ち込みしてたのに保存できず…そして一緒にいたじゅんちゃんのUSBにいれててもらおうと思ったら..

ぁりえなーい:2008.10.09
▼マーク

★3回目★

先生の言うとおり早速、塩でお清めしてみました!たっぴぃです…最近、僕の周りは問題が山積みです…1個づつ解決していきたいのはやま△..

2008.10.09 たっぴぃノート山形市
★3回目★:2008.10.09
▼マーク

最上義光に屋号を貰った旧鐙屋

山形県酒田市と言えば、本間家などが有名であるが旧鐙屋(あぶみや)も忘れちゃいけない。この建物は、最上義光公が慶長13年に鐙屋の屋号..

最上義光に屋号を貰った旧鐙屋:2008.10.09
▼マーク

上山じまん【上山小2年 ゆうき】

武家屋敷に金魚がいました。三島通魚屋に魚があった。

2008.10.09 ひがないちにち山形市
上山じまん【上山小2年 ゆうき】:2008.10.09
▼マーク

上山じまん【上山小2年 てつや】

月岡公園の玉こんにゃくが美味しいよ。武家屋敷は203年前に出来たんだよ。沢の湯は100円で入れるよ。

2008.10.09 ひがないちにち山形市
上山じまん【上山小2年 てつや】:2008.10.09
▼マーク

上山じまん【上山小2年 めい】

1人5枚ほどの手作り『上山じまん』冊子を手に会場にいる人に話しかけています。上山城は何年につくられたんでしょう?昭和57年につくら..

2008.10.09 ひがないちにち山形市
上山じまん【上山小2年 めい】:2008.10.09
▼マーク

上山じまん【上山小2年 りゅういち】

純粋なまなざしで私に手渡してくれました。「上山をよろしく!!」って」湯上観音の屋根の上には水の鬼がいる。天井には龍がいる。下湯には..

2008.10.09 ひがないちにち山形市
上山じまん【上山小2年 りゅういち】:2008.10.09
▼マーク

ダブルチェック☆

やばーーーい(○_○)☆今日、タートル着てたんだけど、家に帰ってくるまで、ずっと後ろ前反対に着てた……(●_●)ちゃんと確認しても..

2008.10.09 PON ROOM(´ω`)山形市
ダブルチェック☆:2008.10.09
▼マーク

効果抜群!!!エコドライブ走行

車速による燃費比較をしてみると、こんなに違うことも学びました。時速120km/h走行の場合、消費燃料は、1138cc トラック時速..

効果抜群!!!エコドライブ走行:2008.10.09
▼マーク

エコドライブ研修会を開催〜目からウロコ!!!

ガソリン代が高騰の折、この度「エコドライブ、社内研修会」を、行ないました。講師は、永年お世話になっております、山形いすゞ自動車(株..

エコドライブ研修会を開催〜目からウロコ!!!:2008.10.09
▼マーク

頭がカリフラワー♪

大変です!!本気頭カリフラワーです。ただいま看護研究の時間ですが…まとまりません。…私の考えがorz今アンパンマンがいたら…助けて..

頭がカリフラワー♪:2008.10.09
▼マーク

いやいやのマラソン大会

昨日、子供たちの小学校でマラソン大会がありました。前の晩から「いやだ〜いやだ〜」と2人で逆さまのテルテル坊主を作ってさげていました..

2008.10.09 しづかノート山形市
いやいやのマラソン大会:2008.10.09
▼マーク

試験管(グラスチューブ)販売いたしております。

最近はグラスチューブを使用するデザインがすっかり多くなりましたねー。当店でもグラスチューブ(試験管)販売いたしております。大きな試..

試験管(グラスチューブ)販売いたしております。:2008.10.09
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る