ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

山伏より伝わる杉沢比山番楽

遊佐町で行われている鎌倉時代からおよそ670年ほど続く山伏により伝えらた番楽の杉沢比山を眺めてきました。眺めた印象としては、能と舞..

山伏より伝わる杉沢比山番楽:2008.09.09
▼マーク

黒い鉄棒

昨日お伺いしたお客様は消防署に勤務しておられます。室内から車庫への入り口のところにロープに掛けられ、そこに黒い鉄棒がつながれている..

黒い鉄棒:2008.09.09
▼マーク

【見学の手引き】最上義光について

最上義光に関する子供用の見学資料です。見学の際にご利用ください。※[ダウンロード]してプリントアウト(A4サイズ)することができま..

【見学の手引き】最上義光について:2008.09.09
▼マーク

定休日

毎週火曜日は定休日とさせていただいております。またのご来店をお待ちいたしております

定休日:2008.09.09
▼マーク

tak take picture!更新のお知らせ

先日お邪魔した野外イベント「cherryboy jamboree 2008」の写真をtak take picture!にてアップし..

2008.09.08 tak throwing darts!山形市
tak take picture!更新のお知らせ:2008.09.08
▼マーク

明友庵《銀山温泉まんじゅう》尾花沢市

銀山温泉の足湯ちかく明友庵の「温泉まんじゅう」です。

明友庵《銀山温泉まんじゅう》尾花沢市:2008.09.08
▼マーク

日本一の芋煮会フェスティバル〜激写

って山形大橋から北上した13号線バイパスから撮ったんだげど・・わがっべが?

日本一の芋煮会フェスティバル〜激写:2008.09.08
▼マーク

東沢バラ公園

今は、二度咲きの最盛期かな?バラは、やっぱり綺麗!

2008.09.08 sibasiba note山形市
東沢バラ公園:2008.09.08
▼マーク

運動会でいっとうしょう!!

赤組はまけちゃいましたがわたしは100メートルで一位になりました〜(^ロ^)~~♪

2008.09.08 lala note山形市
運動会でいっとうしょう!!:2008.09.08
▼マーク

友来たる

東京から来た友人が1週間、伊佐沢滞在を楽しんで行きました。ここには何もないことはありません。新鮮な空気、ゆったりとした時間、そして..

友来たる:2008.09.08
▼マーク

水は貴重です 【富士山トイレ】

水は買って飲む時代。でも、日本の水って買わずとも水道水飲めると思うんですよねぇ。無菌状態ではいけません。強く逞しく生きる!私も含め..

2008.09.08 ひがないちにち山形市
水は貴重です 【富士山トイレ】:2008.09.08
▼マーク

マーケティングとPRと広告とブランディング

世界の広告をテーマにしたコミュニティ「Ads of the World」で紹介されていたマーケティングとPRと、広告とブランディン..

マーケティングとPRと広告とブランディング:2008.09.08
▼マーク

Vie de Frence

山形駅にオープンしたヤマザキパンのカフェ『ヴィ・ド・フランス』。構内にちょっと休める場所が増えました。写真はきのこのフォカッチャピ..

Vie de Frence:2008.09.08
▼マーク

白鷹あゆ御膳!

私も、頂きました!あゆ御膳!今回は、ひさごさんの御膳でした。4店それぞれの味付けなので、皆さん、どこのお店が自分の舌に合うか、味比..

白鷹あゆ御膳!:2008.09.08
▼マーク

久々でやんす。

いや〜^^;こんなブログでも楽しみにしてくれる方々がいるんですね〜催促のメールが・・・これからは、飽きないように頑張ります!では、..

久々でやんす。:2008.09.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る