ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

男鹿水族館GAOへ

秋田市の市街地から男鹿水族館GAOまでは小1時間。こちらへも、混雑を避けるため開館時間に合わせて向かいました。小型漁船がたくさん停..

男鹿水族館GAOへ:2007.07.16
▼マーク

打ち上げ&夏の読書会

はなうたライブの打ち上げと夏の読書会をしました。料理はシェフ・仁が腕をふるって作ってくれた「夏野菜フルコース」。ライブ会場となった..

2007.07.16 ほんきこ。WEB山形市
打ち上げ&夏の読書会:2007.07.16
▼マーク

アスタリスク2

ありえない量の課題とレポートに追われている中、入試課ブログをご覧いただいている芸工生のみなさんこんにちは。おそらく1年生はそろそろ..

アスタリスク2:2007.07.15
▼マーク

滅びの時は近い!・・・【奥州市 牛の博物館】

そんな感じを思わせるオブジェがあります。子供がみたら夢に出そうな気もする。牛が滅びるとかは全く関係はないんですけどね。単なる画像か..

2007.07.15 ひがないちにち山形市
滅びの時は近い!・・・【奥州市 牛の博物館】:2007.07.15
▼マーク

鶏のつくね@はたはた家

人気メニューの1つらしい、つくね。秋田ならではの濃厚な味付けのつくねに卵の黄身をからめて…う〜ん、美味しい♪◆旨い魚と比内地鶏 は..

鶏のつくね@はたはた家:2007.07.15
▼マーク

鶏せんべい@はたはた家

塩だけよりも、ゆかり粉もふりかけたほうが美味しい♪◆旨い魚と比内地鶏 はたはた家@ぐるなび

鶏せんべい@はたはた家:2007.07.15
▼マーク

旨い魚と比内地鶏 はたはた家 : 秋田市大町

お多福で美味しいお魚を食べ、夫がもうちょっと比内地鶏でも食べたいなと言うので、すぐ近くのこちらのお店へ。お多福は、郷土料理を求めて..

旨い魚と比内地鶏 はたはた家 : 秋田市大町:2007.07.15
▼マーク

じゅんさいかやき@お多福

■じゅんさいかやき 1260円最初にじゅんさいの酢の物を食べたのですが、もっと食べたいし、夫は酢の物でしか食べたことがないというの..

じゅんさいかやき@お多福:2007.07.15
▼マーク

ハタハタ一匹ずし(ブリコ入り)@お多福 : 秋田市大町

■自家製ハタハタ一匹ずし(ブリコ入り) 1260円これは絶品!!ハタハタのなれずしは今までも何度か食べたことがあり、甘過ぎたり、食..

ハタハタ一匹ずし(ブリコ入り)@お多福 : 秋田市大町:2007.07.15
▼マーク

アラのお造り@お多福 : 秋田市大町

「アラ入荷しました」の筆文字が決定打になって、「お多福」というお店に入ってみることに。アラは幻の魚と言われているだけあって、なかな..

アラのお造り@お多福 : 秋田市大町:2007.07.15
▼マーク

秋田市の繁華街・川反へ

車の中から予約を入れて、秋田市の繁華街・川反(かわばた)に近いホテルにチェックインし、川反に繰り出しました。ホテルにあったフリーペ..

秋田市の繁華街・川反へ:2007.07.15
▼マーク

小腹がすいたら…

この時期にこのルートをドライブすると、あちこちの観光施設や道の駅で「岩がき」の買い食いが出来ます。今回は2ヶ所にとどめておきました..

小腹がすいたら…:2007.07.15
▼マーク

海と空と緑と…

台風が遠退き、だいぶお天気がよくなってきました。せっかくの日本海ドライブだから、そうこなくっちゃ。海と空と緑の中を走り抜けます♪信..

海と空と緑と…:2007.07.15
▼マーク

平田牧場 とんや : 酒田市

昼食は、海鮮続きでちょっとお肉が食べたくなったこともあり、ほんのちょっとルートを逸れるだけなので、2人ともまだ行ったことがなかった..

平田牧場 とんや : 酒田市:2007.07.15
▼マーク

笹川流れでちょっとだけ海に

飲み過ぎたけれど朝は気持ちよく目覚めました。大観荘の大浴場で夫婦それぞれゆっくりお風呂を楽しみ、朝食バイキングで品数豊富にゆっくり..

笹川流れでちょっとだけ海に:2007.07.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る