ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

オープンキャンパスプレビュー(5/26)

皆様のお越しをココロよりお待ち申し上げている入試課ブログです。いろんな企画をやりますが、卒展に続きこのオープンキャンパスでも参加者..

オープンキャンパスプレビュー(5/26):2007.05.26
▼マーク

灯台もと暗し

≪4月27日≫ここ数年でいろ〜んなところで桜のライトアップをしているけどほんとこんなとこでもやっていたのか・・・!とビックリ。そし..

2007.05.26 ひがないちにち山形市
灯台もと暗し:2007.05.26
▼マーク

かなり時期ハズれネタですが・・・^_^;

≪4月23日≫馬見ケ崎をチラリとまたしても通りかかった時の桜。ほんと今年は車の窓からとか・・・遠くからとか・・・せわしない観桜しか..

2007.05.26 ひがないちにち山形市
かなり時期ハズれネタですが・・・^_^;:2007.05.26
▼マーク

新栄堂

打ち合わせ先でいただいた、南陽の名物のひとつ「どらまん」。お店で作っているのはたしかこれ一品のみ。それで長年続けてこられているって..

新栄堂:2007.05.26
▼マーク

フルーツパフェ (キヨカ)

フルーツショップ 「キヨカ」 のフルーツパフェ (1,260)

2007.05.26 ryu1 note山形市
フルーツパフェ (キヨカ):2007.05.26
▼マーク

季節限定!!赤ねぎらーめん 【上山市金瓶 ラーメン処お..

地元にいて食べに行ったことがなかったので立ち寄ってみました。いつも結構混んでいます。酒とか日常用品も扱うお店なのですが、今回の道路..

2007.05.26 ひがないちにち山形市
季節限定!!赤ねぎらーめん 【上山市金瓶 ラーメン処お..:2007.05.26
▼マーク

海戦JAM

明日は海戦JAMですね。JAMも楽しみだが、海鮮丼も楽しみですね。日時:5月27日(日)ENTRY:1000円※雨天中止

2007.05.26 exceptional山形市
海戦JAM:2007.05.26
▼マーク

古代米の田植えを体験してみよう〜安久津八幡神社

▼古代米の田植えを体験してみよう期日:5月26日(土)時間:AM9:00〜AM11:30会場:安久津八幡神社お問合せ:県立うきたむ..

古代米の田植えを体験してみよう〜安久津八幡神社:2007.05.26
▼マーク

さよなら、そして「また会おうね」

今日、同じマンションに住んでいた友人が転勤のため引っ越していった。友人とは8年前にある行事で知り合い、その数年後たまたま私のマンシ..

さよなら、そして「また会おうね」:2007.05.26
▼マーク

たかはたふるさとまつり

▼山形うまいもん市 期日:5月26日(土)・27日(日) 時間:AM11:00〜PM2:00 会場:よねおりかんこうセンター牛釜亭..

たかはたふるさとまつり:2007.05.26
▼マーク

お届けアレンジ製作中

当店チーフデザイナー大河内です。珈琲専科道さんにお届けするアレンジを製作しております。デザイン的なアレンジが得意なのですが毎週1回..

お届けアレンジ製作中 :2007.05.25
▼マーク

ただいま資材の仕入れ中です

ラッピングペーパーもそろそろなくなったので園芸資材店の林株式会社さんにいろいろ持ってきてもらいました。当店の近くの資材やさんでいつ..

ただいま資材の仕入れ中です:2007.05.25
▼マーク

コンシンネ入荷しました 07-05-23

これも23日入荷分です。コンシンネは今からの季節は根っこが生えてくるので、暑くてすぐにお花が駄目になるような場所には長持ちしてぴっ..

コンシンネ入荷しました 07-05-23:2007.05.25
▼マーク

アラベーノ入荷しました 07-05-23

こちらは23日入荷の品です。レザーファンの仲間のようです。じつははじめてみたのでネットで調べました。レザーファンとは違って葉の表面..

アラベーノ入荷しました 07-05-23:2007.05.25
▼マーク

はなうたライブ

昨年に引き続き、ほんきこ。プレゼンツ・ライブです。またまた豪華に蕎麦付き!その他おにぎり等軽食、ビールにコーヒー、沖縄特性ドリンク..

はなうたライブ:2007.05.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る