ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

インドネシア・パプア州

昨日お伺いしたお客様は十数年前からインドネシア・パプア州との交流事業をすすめておられます。十数年前のパプアと言えば「コテカ」(ひょ..

インドネシア・パプア州:2007.02.28
▼マーク

平和軒《塩ワンタンメン》透き通ったスープ

透き通ったスープに雲のようなふわふわのワンタンが美味しい平和軒の塩ワンタンメンです!

平和軒《塩ワンタンメン》透き通ったスープ:2007.02.28
▼マーク

尾花沢《なめこ》尾花沢ふれあいセンター

JAみちのく尾花沢ふれあいセンターの「なめこ」です。JAみちのく村山 尾花沢営農ふれあいセンター山形県尾花沢市新町5-7-39TE..

尾花沢《なめこ》尾花沢ふれあいセンター:2007.02.28
▼マーク

無事に

看護師国家試験受けてきました(→ܫ←)♡今日は学校に10時に集まり、皆で自己採..

2007.02.27 mi-ki note☆彡山形市
無事に:2007.02.27
▼マーク

玉ねぎ揚げがGOOD!!

山形には少ない串揚げのお店。でも・・・俺が考えていた感じとは違ってた。種類も少ないような気がするなぁ〜〜。美味しかったけど、チョイ..

2007.02.27 ひがないちにち山形市
玉ねぎ揚げがGOOD!! :2007.02.27
▼マーク

山形に意外に多い貴船神社

京都貴船神社(写真は鶴岡市羽黒松尾の貴舩神社)伝説によると第18代の反正天皇の時代(1600年程前)建てられたという。浪花の津に黄..

2007.02.27 石とのかかわり山形市
山形に意外に多い貴船神社:2007.02.27
▼マーク

山居倉庫

冬の山居倉庫:

2007.02.27 ryu1 note山形市
山居倉庫:2007.02.27
▼マーク

200→3-4-5

まだ2月ではございますが、3年生から就職内定の知らせもチラホラと聞こえてきました。まだ4年生の卒展が終わったばっかりですよ。まだ4..

200→3-4-5:2007.02.27
▼マーク

手引きのそば粉

昨日お伺いしたお客様は割烹料理店なのですが昼は蕎麦を出しています。蕎麦を食べた後、そばアイスクリームをサービスしてくれました。昨年..

手引きのそば粉:2007.02.27
▼マーク

定休日

毎月第2・4火曜日は定休日です。またのご利用をお待ちしております

定休日:2007.02.27
▼マーク

大学とネコ

よほど都心にあるところでない限り、大学というところには結構ネコがいるもんです。裏づけはないけど。この間いいシーンに出くわして、写真..

大学とネコ:2007.02.26
▼マーク

ネクラタウン

山形市某所にそびえる看板 、不思議な雰囲気をかもしだしています。中の建物、一階は、飲食店が数軒と床屋さんらしき看板、二階は、住居の..

2007.02.26 山ブラ日記山形市
ネクラタウン:2007.02.26
▼マーク

たまりません

ドフラン・・・って何?新しい地域おこしのお菓子?ブブーッ!違います。残念。実は、雪で作った落とし穴のこと。置賜地方では、場所によっ..

2007.02.26 Please write here!山形市
たまりません:2007.02.26
▼マーク

囲炉裏端で蓄音機レコード鑑賞会

長井市獅子宿にて「蓄音機レコード鑑賞会」が行われました。蓄音機やレコード自体、珍しい。(←オーナーの飛び道具)今も現役で動いている..

2007.02.26 ほんきこ。WEB山形市
囲炉裏端で蓄音機レコード鑑賞会:2007.02.26
▼マーク

カキとじゃがいものグラタン

昨日の夕方、地元のスーパーに買い物に行きました。生食用かきが170円とありました。これはチャンスと2パック買って、ブログ「ばーさん..

カキとじゃがいものグラタン:2007.02.26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る