ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

講習中です

現在ホームページ作成の講習中です。外はくもり。雪がふらないかなあ。

2007.02.07 konchannel note山形市
講習中です:2007.02.07
▼マーク

暖炉のある家

友人宅を訪問してきました。居間に入った瞬間、「あっ」と声を出してしまいました。目の前に暖炉(まきストーブ)が飛び込んできて、感嘆し..

暖炉のある家:2007.02.07
▼マーク

幼児教育

昨日ご来店いただいたお客様は「日本とバングラデシュの幼児教育の比較研究」というテーマで大学院で勉強しています。日本の幼児教育では子..

幼児教育:2007.02.07
▼マーク

LAND OF PLENTY

今日は、久々に良い映画を見ました。物事は難しいようで、本当は凄く簡単な仕組みであって、そこにはそれぞれの感情や思惑があって複雑にな..

2007.02.06 tak throwing darts!山形市
LAND OF PLENTY:2007.02.06
▼マーク

バラのドライフラワーと10年ワイン

10年寝かせて飲む「炎の蜃気楼最終刊行記念のワイン」を頂きました。

バラのドライフラワーと10年ワイン:2007.02.06
▼マーク

ミノラーな俺

「みのもんた」ファンではないですよ。いつからだろうか?カルビやロースもいいが「ミノ」好きな俺。小さい頃はあの食べごろがわからず噛み..

2007.02.06 ひがないちにち山形市
ミノラーな俺:2007.02.06
▼マーク

あまぴちょ

本当の名は「甘ぴしょ」です。訛ると「あまぴちょ」になります。 味噌を作る過程でこうじが少し余ったので、家で食べる用にと「あまぴ..

あまぴちょ:2007.02.06
▼マーク

晴天にて

種入れしたネギの育苗箱を、育苗機から出しました。 よく見ると、ぽつぽつとねぎが生えています。早っ。 今回種入れしたもので、一番早..

晴天にて:2007.02.06
▼マーク

難しいこと。

ここ一年、加工部の最大の偉業は「こんにゃく庵」設立。 保健所に通って情報を集め、ついに許可が下りました。 だから、堂々と以下のこ..

難しいこと。:2007.02.06
▼マーク

本格的にスタートしました

☆卒展に行こう!☆ 卒展オフィシャル→http://www.tuad.ac.jp/sotsuten2006/ 在学生による..

本格的にスタートしました:2007.02.06
▼マーク

メリメロ

仕事でお世話になっている方へ届けものをお持ちしたら、「急なご用立て、すみませんでした。さっきメリメロさんに行って来たので」といただ..

メリメロ:2007.02.06
▼マーク

ビッグウイングにて4

こちらは会場の入り口に飾った花です。花びらの形に三ヶ所ガーベラを並べて形を作りました。でもお客様がぶつかるようで最後のほうには型崩..

ビッグウイングにて4:2007.02.06
▼マーク

ビッグウイングにて3

車の上にのせるとこんな感じです。

ビッグウイングにて3:2007.02.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る