ヤマガタンver9 > システム屋の独り言〜その3:「思い」を引き出すには。

Powered by samidare

▼システム屋の独り言〜その3:「思い」を引き出すには。

要件定義時にユーザから要件を引き出したかに思えても、後から「こんなことはできるか?」とか「こうしてほしい。」とか今更そんなこと言う?的な要件が後から出てくることある。

正直これはしょうがない。

じゃ〜、それをなるべく減らすにはどうしたらいいか自分なりに考えてみた。

一番は「やっぱり相手の立場に立ってよく考える。」しかない気がする。
それと「ユーザと仲良くなること。」
なんでかというと、世間話から軽い気持ちで「こんなことできんかね〜」という話が結構出てくる。
やっぱり信頼関係だとつくずく思う。

【独り言】
思いを打ち明けられる関係は重要。

2007/03/16 12:25 (C) sho992 note
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る