ヤマガタンver9 > 九里学園WEB部活動|料理部

Powered by samidare

▼user 九里学園WEB部活動|料理部

顧問〜竹田カツ先生

昭和44年から平成17年まで、米沢女子高等学校・九里学園高等学校の同窓会会長をつとめられました。


ご家庭の秘伝の味をご紹介下さい

「おいしいですよ(料理やお菓子のレシピ公開)」では、同窓生だけでなく多くの方の参加をお待ちしております。
また、今回ご紹介しました「栗のしぶ皮煮」を調理してみての感想などもお寄せ下さい。

■投稿について 

投稿は携帯電話またはパソコンからのメール、封書やはがきFAXなどどのような形式でも結構です。

■メールあて先
 dousou@tw.kunori-h.ed.jp

■封書・はがき
 〒992−0039 米沢市門東町1丁目1−72 九里学園同窓会事務局
 ※郵送料については同窓生の皆様にご負担をお願いします

■FAX
 0238−22−0092

■持参の場合は九里学園高等学校事務室にお願いします

※投稿の際には、「卒業年度・クラス番号・担任名」「氏名:旧姓名」もお願いします。なお、ホームページ掲載の際には(氏名・卒業年度)でいたします。

※同窓生以外の方は(県名、氏名、ニックネーム)をお知らせ下さい。掲載するさいには氏名とニックネームのいずれが良いかについてもお知らせください。

▼user data

ブックマーク名
九里学園WEB部活動|料理部
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
3件
総アクセス数
693件
開設日 2008.11.15
リンク

▼contents

▼マーク

第3回 昆布の保存食・・・正月料理の一品にどうぞ

簡単にできる、「おせち」料理です。おためしあれ!<材料> 昆布 200g(干物) 砂糖 400g 酒 三合 酢 ..

2008/12/11 19:08
第3回 昆布の保存食・・・正月料理の一品にどうぞ:2008/12/11 19:08
▼マーク

第2回 12月のおやつ・・・ラップに包んで蒸してできあ..

12枚切りの食パンとカスタード・クリーム、そしてラップで簡単にできる、おいしい「おやつ」のレシピです。(1)カスタード・クリームの..

2008/12/11 18:43
第2回 12月のおやつ・・・ラップに包んで蒸してできあ..:2008/12/11 18:43
▼マーク

第1回 栗のしぶ皮煮・・・大根おろしが決め技

秋といえば栗、菓子屋さんには一斉に栗菓子が出ています。お家でも作ってみてはいかがですか。材料> 栗・・・2キログラム 大根おろし・..

2008/11/15 09:27
第1回 栗のしぶ皮煮・・・大根おろしが決め技:2008/11/15 09:27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る