ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

山形県高校総体剣道競技

6月3日(金)より5日(日)まで鶴岡市小真木原体育館で高校総体剣道競技が開催されます。大会の組み合わせ並びに結果は下記URL(山形..

山形県高校総体剣道競技:2016.06.02
▼マーク

ほたるまつり作業 柵作り

今日の午前中、ほたるまつりの作業を行いました。ほたる公園の柵作りを行い、なんとか今日まで進みたいところまで進みました。6月18日(..

ほたるまつり作業 柵作り:2016.06.02
▼マーク

こころ弾む

里では、5月下旬には田植えが終え、里山でもほとんどの農家で終えるようです。画像は5月23日。里山の田んぼの周囲は、樹の緑が鮮やか。..

2016.06.02 こだまカフェ米沢市
こころ弾む:2016.06.02
▼マーク

やわらか食【肉】の作り方

「豚肉のねぎ塩焼き」のやわらか食の作り方を紹介します。*作り方*‘擇劼肉[1人35g]、玉ねぎ[1人15g]、とろろ[1人15g..

やわらか食【肉】の作り方:2016.06.02
▼マーク

なめらか食【肉】の作り方

今日の昼食「豚肉のねぎ塩焼き」のなめらか食の作り方を紹介します。普通食と同じような味・見た目になるよう工夫しながら調理しています。..

なめらか食【肉】の作り方:2016.06.02
▼マーク

6月放送は「裕夢歌謡会」

6月放送は川西町の「裕夢歌謡会」の5人のみなさんに歌っていただきました!曲は…夫婦一生川父娘坂明日の詩梅の香恋歌カラオケJOYSO..

6月放送は「裕夢歌謡会」:2016.06.02
▼マーク

連休後半

5月5日(木) 晴れ 日中に強風が吹く こどもの日。早起きして、大荒沢の御堂へ行く。雨漏りは心配したほどしていなくて..

連休後半:2016.06.02
▼マーク

食中毒講和

これから、だんだん暑くなる日が続きます。 この時期になると食中毒という言葉を耳にしますね。 先日、そんな食中毒を予防するためには..

食中毒講和:2016.06.02
▼マーク

グリーンカーテン

星の村のグリーンカーテン!現在、成長真っ最中です。 絹さや、ひるがお、きゅうり、パッションフルーツ☆絹さやは、収穫できる..

グリーンカーテン:2016.06.02
▼マーク

わらび

先日、利用者のみなさんが山菜採りに行きました☆なんと・・・25.5kg分のわらびを採りました。 そのわらびを使った、わら..

わらび:2016.06.02
▼マーク

心地よい一日の始まり

今朝は曇り空、少し肌寒いくらいです。朝のうちにバルコニーの掃除やプランターの草むしりを済ませ、床の間の掛け物も替えました。今日は午..

心地よい一日の始まり:2016.06.02
▼マーク

気分はパン屋さん

(先生) 「これはなにかなぁ?」(どんぐり)「(くんくん・・・)パンのにおいがする〜!」(先生) 「これはね、“パン粉”ってい..

気分はパン屋さん:2016.06.02
▼マーク

水無月

水無月....由来のとおり、田んぼに水が入る季節を迎えました。夕食にも旬のものを。ほんのりと塩味がきいたえんどう豆ごはんは、なぜか..

水無月:2016.06.01
▼マーク

夕映え

米坂線の遠山踏切の西から、夕陽を眺めました。10日前、18時過ぎです。ここは、以前もきれいな日没風景を眺めた場所で、夕景のスポット..

2016.06.01 こだまカフェ米沢市
夕映え:2016.06.01
▼マーク

ぽけっとくらぶのお知らせ〔平成28年度2回目〕

ぽけっとくらぶ(未就園児教室)第1回は多数のご参加ありがとうございました。今年度の第2回・第3回の予定が決まりました。参加申込みを..

ぽけっとくらぶのお知らせ〔平成28年度2回目〕:2016.06.01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る