ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

なごり雪

東日本大震災4年前のこと、大雪となり大変な気候でした。被災された方々は、寒さや住む家を失い家族を失い、不十分な支援物資の中で苦労..

なごり雪:2015.03.10
▼マーク

壁できたどぉ!

現場管理させていただいたお客様から、間仕切り工事の依頼を受けました当時は12帖の子供部屋を作って、子供の成長に合わせて個室にする計..

壁できたどぉ!:2015.03.10
▼マーク

手編みベストのご寄付を頂戴致しました。

南原在住の「穴沢ふみ子」様より手編みのベストを20着ご寄付頂きました。星の村応接室にて穴沢様・利用者の方の代表者・関係者で贈呈式を..

手編みベストのご寄付を頂戴致しました。:2015.03.10
▼マーク

絵本に囲まれて

子どもを連れて、川西町のフレンドリープラザへ。この施設にある図書館には、特徴があります。町立図書館の他に、井上ひさしの蔵書が閲覧で..

2015.03.10 こだまカフェ米沢市
絵本に囲まれて:2015.03.10
▼マーク

フリースパ

 2015年新春お年玉企画として「フリースパ」を2月末まで行いましたが、大好評でぜひ、続けてほしいとの声も多数いただきま..

フリースパ:2015.03.10
▼マーク

当店一押しの「海鮮丼 Bランチ!」の秘密

当店一押しの海鮮丼Bランチには秘密があります。食べたお客様が一応に「え?」「何?」と驚きの声gあがりその後に、確認の為、声を掛けら..

2015.03.09 割烹マルタ米沢市
当店一押しの「海鮮丼 Bランチ!」の秘密:2015.03.09
▼マーク

まいづる食堂

米沢の西部地区にある、まいづる食堂。国道121号線の矢来踏切のすぐ近くです。ちょっと遅い昼食で、米沢ラーメン(大盛)です。 55..

2015.03.09 こだまカフェ米沢市
まいづる食堂:2015.03.09
▼マーク

J1 第1節 vs ベガルタ仙台

先日、J1第1節が行われました。モンテディオ山形はアウエーでベガルタ仙台と対戦し、0−2で敗れました。 いよいよ待ちに待..

J1 第1節 vs ベガルタ仙台:2015.03.09
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

ブログをご覧の皆様 おはようございます!今月より明星でお世話になります 大河原です(^○^)3月もあっという間に10日が過ぎようと..

金剛閣スタッフブログ:2015.03.09
▼マーク

晴れたら、雪片づけ!

2月6日(金) 晴れのち曇り 午後から小雪 寒い一日。娘を送ってから、雪片づけ、昨日の続き!建物の裏側の、いちばん雪..

晴れたら、雪片づけ!:2015.03.08
▼マーク

金剛閣スタッフブログ☆春の訪れ☆

金剛閣スタッフブログをご覧の皆様!おはようございます♪本日はフロント山崎がお送り致します(﹡ˆᥬ..

金剛閣スタッフブログ☆春の訪れ☆:2015.03.08
▼マーク

清水大典 展

伝国の杜も博物館で、「清水大典 生誕100年 記念展示」が行われています。知る人ぞ知る、という存在ではありますが、植物学者であり、..

2015.03.08 こだまカフェ米沢市
清水大典 展:2015.03.08
▼マーク

281 『真っ向勝負のスローカーブ』

星野伸之:著 (新潮新書 2003年5月発行)

281 『真っ向勝負のスローカーブ』:2015.03.08
▼マーク

カキフライ定食

米沢の定吉で相方と昼食です。カキフライ定食 (910円+ご飯大盛 100円)冬の定食と言えば、これですよ。熱々のカキフライで、ご..

2015.03.08 こだまカフェ米沢市
カキフライ定食:2015.03.08
▼マーク

雪片づけ週間

2月3日(火) 雪から晴れ やがて曇りのち小雪朝の積雪は5〜10僂曚鼻スノーダンプで境内の除雪を45分ほど行う。除雪機と違っ..

雪片づけ週間:2015.03.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る