ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

新しいHP 「べこ飼い 伊藤」

おはようございます!今日は新しいHPをご紹介します。べこ飼い伊藤http://bekokai.com/かなり未完成状態ですが今まで..

新しいHP 「べこ飼い 伊藤」:2015.02.18
▼マーク

道巾が半分に

これはちょうど一週間前の写真なのですが、平和通りから西に向かう一方通行から、丸の内郵便局〜興譲小〜米沢東高と繋がる道です。興譲小学..

2015.02.17 こだまカフェ米沢市
道巾が半分に:2015.02.17
▼マーク

小野川温泉 かまくら村と豆もやし

今年も1月にオープンしたかまくら村が人気ですね〜。お客様だけでなく、マスコミからも人気で、ありがたいことに度々取り上げていただいて..

小野川温泉 かまくら村と豆もやし:2015.02.17
▼マーク

味噌屋 三男坊 もやし味噌ラーメン

遅い昼食になり、味噌屋 三男坊へ。カウンター席で、さてさて。もやし味噌ラーメン (730円) 油少なめで。けっこうこってりです..

2015.02.17 こだまカフェ米沢市
味噌屋 三男坊 もやし味噌ラーメン:2015.02.17
▼マーク

懐かしい

造り酒屋さんの煙突があり、そこに銘柄が記されていて、電線がごちゃごちゃって張り巡らされていて、というようなまさに昭和の風景。とても..

2015.02.17 こだまカフェ米沢市
懐かしい:2015.02.17
▼マーク

魁星旗争奪高校剣道大会の組み合わせ(決定)

3月29日から3日間に渡って秋田県武道館で開催される魁星旗争奪高校剣道大会の組み合わせが決定いたしました。 男子 米沢..

魁星旗争奪高校剣道大会の組み合わせ(決定):2015.02.16
▼マーク

源泉かけ流し100% 異常なし

こんばんは (*^_^*)昨日 おとといと 大雪で 上杉雪灯篭祭り どうーなるのかなと思いきや お客様たちは とても 楽しんで..

源泉かけ流し100% 異常なし:2015.02.16
▼マーク

出た〜ジャンボ雪灯籠

今年も米沢市笹野地区にジャンボ雪灯籠が現れました。ここ数年、毎年作られているようです地区の方たちで作っているのだと思いますが大した..

出た〜ジャンボ雪灯籠:2015.02.16
▼マーク

ちょっと豪華なランチはいかが?

こんにちは。MCの高橋です。2月のアナ☆カフェ、今日(16日)から始まりましたー!今回、置賜グルメなびのコーナーでは、高畠町にあり..

2015.02.16 アナ☆カフェ米沢市
ちょっと豪華なランチはいかが?:2015.02.16
▼マーク

天気晴朗なれど

1月24日(土) 朝方は雪 次第に天気回復し日中は晴れ 久しぶりの温泉宿泊。6時に朝風呂へ行き、窓の外を見ると、少々雪..

天気晴朗なれど:2015.02.16
▼マーク

標高1126と、オレやでぇ〜の構図?!

大雪や 大雪や 言うけれど、 例年より、雪が仰山あるだけですぅ。(笑)真の安全安心をお求めの方は、こちら(^_-)-☆http:/..

標高1126と、オレやでぇ〜の構図?!:2015.02.16
▼マーク

山形県高校生あすなろバドミントン大会 女子優勝・男子3..

山形県高校生あすなろバドミントン大会男子ダブルス 3位 羽賀祐人(米五中)・盒況賃拭弊鄒消罅 ベスト8 斉藤..

2015.02.16 大輔のノート米沢市
山形県高校生あすなろバドミントン大会 女子優勝・男子3..:2015.02.16
▼マーク

映画「ヲ乃ガワ」観賞後

フォーラム山形、フォーラム東根で2月7日(土)から上映が始まった映画「ヲ乃ガワ」ですが、観賞後、半券を持って小野川温泉に行くと、お..

映画「ヲ乃ガワ」観賞後:2015.02.16
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

ブログをご覧の皆さんおはようございます高橋です昨日まで「上杉雪灯籠まつり」が開催されており金剛閣でも雪ぼんぼりでお迎えさせていただ..

金剛閣スタッフブログ:2015.02.16
▼マーク

しみじみお茶セット

山形市内、文翔館の近くにある、古書店で喫茶もできる紙月書房さん。古書と珈琲もよく似合いますが、お茶もいいですね。いくつかあるお茶菓..

2015.02.16 こだまカフェ米沢市
しみじみお茶セット:2015.02.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る