ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

山香菜房で定食

遅い夕食になり、数名で山香菜房米沢店へ。ラーメン・餃子定食にしました(680円)しょうゆらーめん・餃子ともまずまず美味しいし、この..

2015.02.10 こだまカフェ米沢市
山香菜房で定食:2015.02.10
▼マーク

スノートレック【小国町】

概要:スノーモービル試乗体験・その他場所:総合スポーツ公園問い合わせ先:小国町観光協会TEL:0238-62-2416

スノートレック【小国町】:2015.02.10
▼マーク

バナナまん。 登場〜!!

本日 発売の 「バナナまんじゅう」です♪生地に バナナフレーバーを 練り込み、香り ゆたかです(^-^)/小豆の餡に ココアを た..

バナナまん。 登場〜!!:2015.02.09
▼マーク

雪灯篭の制作が始まりました

いよいよ、今週末となりました「 第38回上杉雪灯篭まつり」軽い吹雪の中ですが、地元の高校生たちが元気に制作をはじめましてくれていま..

雪灯篭の制作が始まりました:2015.02.09
▼マーク

大雪の後

2月1日朝の積雪にはたいへん驚かされました。あれから、一週間、米沢市内の道路もだいぶきれいに幅広くなってきました。それぞれの家庭の..

2015.02.09 こだまカフェ米沢市
大雪の後:2015.02.09
▼マーク

緊張の連続

雪国の2月雪の影響で交通網がマヒすることも少なくありません。吹雪の時など、目的地に到着するまでは気が抜けない状況が続きます。出張時..

緊張の連続:2015.02.09
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。焼肉黄木の高山です☆焼肉黄木では1月に引き続き2月のおすすめ逸品を今日からお出し致します(^O^)今回私が紹介..

金剛閣スタッフブログ:2015.02.08
▼マーク

あれれ …まっしろ

こんにちは^_^送迎で 上杉神社 いったらあたり まっしろ でした 🎵しかも お堀まで…

あれれ …まっしろ:2015.02.08
▼マーク

米沢の高断熱高気密住宅体験記(25)

我家に孫がしょっちゅう来る。家に入るなり冷蔵庫からアイスクリームを取り出し食べ始めた。夏冬関係なくアイスクリームを食べるので常に..

米沢の高断熱高気密住宅体験記(25):2015.02.08
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。いまだにお腹が冬ごもりの準備をしている厨房の橋爪です。立春が過ぎ、本日も寒さが和らぐようですが、来週の米沢では..

金剛閣スタッフブログ:2015.02.08
▼マーク

待望の・・・

1月16日(金) 曇りのち晴れ 朝の積雪は10〜15僂曚匹如⊇雪を1時間半。というのは、今日、ボイラー工事が入るため..

待望の・・・:2015.02.08
▼マーク

定吉でアジフライ定食

昼食に、定食が豊富でおいしい定吉さんへ行ってきました。ここはやっぱり、「アジフライ定食」 (770円)見た目は、派手さはありません..

2015.02.08 こだまカフェ米沢市
定吉でアジフライ定食:2015.02.08
▼マーク

2月7日 晴天^_^

こんにちは^_^本日 晴天! 散策するには 最高かまくら村 ➕ 小野川温泉スキー場で たのしんでください

2月7日 晴天^_^:2015.02.07
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます!!今日の米沢は、太陽が射して明るい朝を迎えました。この寒い季節、あたたかい太陽の光が嬉しいですね。こんな日は美..

金剛閣スタッフブログ:2015.02.07
▼マーク

寒い夜には

雪片づけで大汗を流して、身体が冷えて疲れがどっと出て来るような気がします。そんな時には、温泉へ!小野川の温泉は、体の芯まで暖まって..

2015.02.07 こだまカフェ米沢市
寒い夜には:2015.02.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る