ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

三宝亭米沢店

米沢の、こまつ書店の隣にある三宝亭の米沢店。またまた午後2時過ぎの遅いお昼になったので、お昼もずうっと営業しているこのお店です。メ..

2012.02.09 こだまカフェ米沢市
三宝亭米沢店:2012.02.09
▼マーク

雪灯篭作り

昨日、今日は小野川温泉の雪灯篭作りが行われました。毎年、上杉雪灯篭まつりに合わせて我々も小野川温泉街に造っています。ただ、造るその..

雪灯篭作り:2012.02.09
▼マーク

雪灯篭!!!

3時間かかりました!しかも、今日は雪が降りしきる中での作業。かなりクタクタ…!でも、完成した雪灯篭は上出来です(^_^)vよく頑張..

2012.02.09 なおこノート米沢市
雪灯篭!!!:2012.02.09
▼マーク

【今日のおきたま】2月9日

こんにちは。おきたまフィルムコミッション事務局スタッフです。本日(2/9)の米沢市、上杉神社に続く通りの風景です。今週末から始まる..

【今日のおきたま】2月9日:2012.02.09
▼マーク

【平成24年の情報】製作者の方々には甘酒と玉こんにゃく..

本部事務所横では実行委員会による製作者の方々へのお振る舞いを行っております。製作者の方々、ぜひ暖まって行ってください!どなたにでも..

【平成24年の情報】製作者の方々には甘酒と玉こんにゃく..:2012.02.09
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

こんにちは。焼肉黄木の菅野です。今週末2月11、12日は米沢の冬のイベント雪灯籠祭りが開催されます。それに合わせて昨日、金剛閣駐..

金剛閣スタッフブログ:2012.02.09
▼マーク

【平成24年の情報】2月8日 会場の様子

天候も良く、沢山の団体がトーフ作り(雪詰め)を行いました!中学校で唯一参加している米沢第2中学校のみなさんは伝国の杜前と上杉伯爵邸..

【平成24年の情報】2月8日 会場の様子:2012.02.09
▼マーク

今日も小児科へ行かなきゃ

おはようございます!このところ、風邪の娘達と一緒に家の中へ引きこもっています。今日は下の娘の予防接種。鼻水が出ているので受けられる..

今日も小児科へ行かなきゃ:2012.02.09
▼マーク

間もなく11カ月

6日、大学での仕事を終え、翌日の高校ガイダンスのため、新幹線から大船渡線へと乗り継いで気仙沼へ。午後8時半過ぎに到着。タクシーで向..

間もなく11カ月:2012.02.08
▼マーク

江戸を歩く。

所用で、否商用で帝都へ出かけてまいりました。夜行バスを使ったので、どうしても朝こっ早く着いてしまいます。しょうがないので、一昨年は..

2012.02.08 珈琲豆屋です!米沢市
江戸を歩く。:2012.02.08
▼マーク

野球部、新年の誓い

一ヶ月前ですが、野球部で新年もちつき大会を実施しました。全員が杵を持ち、ベテランのおじさんバリの掛け声とともに搗いたお餅。おいしく..

2012.02.08 なおこノート米沢市
野球部、新年の誓い:2012.02.08
▼マーク

「トーフ」づくり

今週の土日は雪灯篭まつり。毎年素晴らしい雪灯篭や雪像や電灯オブジェをつくっています。今日は「トーフ」づくり。3組は大変がっちりした..

2012.02.08 なおこノート米沢市
「トーフ」づくり:2012.02.08
▼マーク

観音様のお供?

こんにちは! 須貝崇です。ここ最近は雪スゴいですね〜…自分も除雪に追われ、肩やら腰やらがバキバキでございます。雪と言えば、雪のお陰..

観音様のお供?:2012.02.08
▼マーク

金剛閣スタッフブログ☆伝える☆

金剛閣スタッフブログをご覧の皆さん!!おはようございます(^ω^)/本日はフロント山崎がお送り致します!私は最近、「伝える」ってむ..

金剛閣スタッフブログ☆伝える☆:2012.02.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る