ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

くきたち万歳♪

おはようございます!やっと毎日暖かくなってきました♪昨日は布団を干してホカホカ〜。米沢牛農家だと言うと、「牛肉食べ放題なんでしょ?..

くきたち万歳♪:2011.05.04
▼マーク

(91)『センセイの書斎』

内澤旬子:文・イラスト(幻戯書房 2006年)〈イラストルポ「本」のある仕事場〉と、サブタイトルがついている。書斎とは、〔個人の家..

(91)『センセイの書斎』:2011.05.04
▼マーク

我慢

一気に雪が消えてゆく。そして、米沢市内の櫻も満開に。年配の方が、「どんな大雪だって、消えるときは、十日と違わねもんだぁ」と言うとお..

我慢:2011.05.04
▼マーク

雪片も小さくなり来週あたりから新緑へ向かう秘湯の宿

気づいてみれば、スキー出来るんじゃない?!ほど宿前の斜面にあった積雪・・・雪片もこんなに小さくなりました。ついこの間ですよノーマル..

雪片も小さくなり来週あたりから新緑へ向かう秘湯の宿:2011.05.03
▼マーク

環水平アーク

(かんすいへいアーク: circumhorizon arc)環水平アーク-Wikipedia

2011.05.03 ryu1 note米沢市
環水平アーク:2011.05.03
▼マーク

銀山温泉

銀山温泉

2011.05.03 ryu1 note米沢市
銀山温泉:2011.05.03
▼マーク

玉こん いかがですか

今日と5日は名物「玉こんお振舞い」!!しっかり味がしみこんでオイシイィィィ!!早くしないと無くなっちゃいますよ。今日は黄砂がピーク..

玉こん いかがですか:2011.05.03
▼マーク

3日(本日)は臨時営業してます。

連休なので店を開けています。是非お立ち寄りください。喫茶はやっていませんが、珈琲の試飲ができます。写真は昨日の松岬公園、満開でした..

2011.05.03 珈琲豆屋です!米沢市
3日(本日)は臨時営業してます。:2011.05.03
▼マーク

小野川の桜

向こう岸を眺めてみると、ついに小野川の桜も色づいてきましたね。明るい桜の色を見ると、こちらまで気分が明るくなります。今週が見頃だと..

小野川の桜:2011.05.03
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 斎藤です。

おはようございます!焼肉黄木の斎藤です。本日は5/3ということで、GW真っ最中ですね!!!米沢では成人式が行われます。5/1のブロ..

金剛閣スタッフブログ 斎藤です。:2011.05.03
▼マーク

鴨の夫婦

おはようございます!桜満開の米沢市。我が家の近くでもほぼ満開です。いつもは街の中心部より1週間遅いのに今年はほとんど変わらず。昨日..

鴨の夫婦:2011.05.03
▼マーク

北堀端

上杉城址の北堀端。もう、櫻はすっかり咲きそろったようですね。いつ咲く?もうすぐ!?もうちょっと…。っていう時期が一番楽しみなんです..

北堀端:2011.05.02
▼マーク

お弁当

○ご飯○ソーセージ○焼き鮭○玉子焼き○ニンジン甘煮○胡瓜とキャベツの浅漬け続いております、型抜き人参^^;冷蔵・冷凍を使って、残っ..

お弁当:2011.05.02
▼マーク

子孫樹

お寺の裏のエドヒガンザクラが、昨日開花した。遠目に、濃いピンク色の花が、鮮やかに見えてますね。この桜は、花弁が小さく、ソメイヨシノ..

子孫樹:2011.05.02
▼マーク

5月2日 じゃがいもを植えたよ

今日はくるみ組で じゃがいもの植え付けをしました。先生の話を聞いた後、じゃがいもを半分に切って、灰汁をつけたものを一つずつもらい、..

5月2日 じゃがいもを植えたよ:2011.05.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る