ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

大波乱

いや〜、ついに大波乱が起きましたね〜。国内ではもちろん言われなかったけど、諸外国では日本がカメルーンに勝利したことが波乱とかサプラ..

大波乱:2010.06.17
▼マーク

6月のお花

6月はやはり紫陽花。今日は気温の上昇とともに蒸れてきました。雨に似合うお花でもありますね。

6月のお花:2010.06.17
▼マーク

子牛が慣れると嬉しいな♪

おはようございます!今日は娘の誕生日(^^)1歳になりました。ケーキを焼いているところです。写真は人見知りの激しい「ほうび」。ちょ..

子牛が慣れると嬉しいな♪:2010.06.17
▼マーク

下降

こんばんは。朝は雨がけっこう強く降っていて、外の仕事ができないとおもっていたら、思いのほか晴れ上がりがよかった。雨に表れたおかげで..

下降:2010.06.16
▼マーク

何これ

これは、さくらんぼ園のビニールハウスの屋根の上です。今日は上村農園にきています。さくらんぼ園の開店準備の 手伝いを行っています。地..

何これ:2010.06.16
▼マーク

はなみずき サークル活動を…!!

月に1度のサークル活動 体を動かし ストレス解消を…!!最近、体がとても硬い 肩もこるし 目も疲れてストレッチで ..

2010.06.16 はなみずき米沢市
はなみずき サークル活動を…!!:2010.06.16
▼マーク

■□■6月16日の日報■□■(CM)

***↑上の帯をクリックしていただくと 動画再生がでてきます*** 米沢市立病院でのモニター広告 制作 K氏 ナレーシ..

■□■6月16日の日報■□■(CM):2010.06.16
▼マーク

この歳になって、喘息患う、夏の宵

ここ数日、布団に入るとヒューヒューという音がのどから聞こえます。これはやばいと思い、病院に行くと軽い喘息との見立てでした。今までも..

2010.06.16 珈琲豆屋です!米沢市
この歳になって、喘息患う、夏の宵:2010.06.16
▼マーク

上杉鷹山公が名付けたお菓子

米沢で一番古いお菓子屋「松島屋」は1715年の創業です。今から約300年近くも前になりますね。そこになんと上杉鷹山公が名付けたお菓..

上杉鷹山公が名付けたお菓子:2010.06.16
▼マーク

この夏のおすすめ♪

手作りジェラート&焼きたてクレープのお店「グレイス」に行ってきました。種類が豊富で、何にしようかついつい迷ってしまいます。この夏の..

この夏のおすすめ♪:2010.06.16
▼マーク

「ヲノグァワ」キャスト・エキストラオーディション

13日・14日に小野川映画「ヲノグァワ」のキャスト・エキストラのオーディションが三沢コミュニティセンターとやながわ屋旅館で行われま..

「ヲノグァワ」キャスト・エキストラオーディション:2010.06.16
▼マーク

平成22年度米沢四季のまつりフォトコンテスト締切り間近..

米沢市内で開催される、「上杉まつり」「上杉雪灯篭まつり」の他、各地域のお祭りを対象とした写真コンテストを実施いたします。多くの方々..

平成22年度米沢四季のまつりフォトコンテスト締切り間近..:2010.06.16
▼マーク

宮坂考古館 企画展・特別展

財団法人宮坂考古館企画展・甲冑と屏風絵図・前田慶次とパネル展平成22年4月20日(火)〜8月29日(日)特別展・陣羽織と胴着展・前..

宮坂考古館 企画展・特別展:2010.06.16
▼マーク

6月15日

おはようございます。夜中から雨が本降りになっております。どうも梅雨入りの雰囲気でしょうかね。昨日は、前夜のサッカーワールドカップを..

6月15日:2010.06.16
▼マーク

笹巻き弁当^^

○笹巻き(きなこ)○ニンジンのきんぴら○煮卵○ミニトマト笹巻きは、砂糖醤油で食べるのが好き。なのでありますが、お弁当の場合はこれで..

笹巻き弁当^^:2010.06.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る