ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

愛読書は★現代農業

毎月届くのを楽しみにしている本があります。それは【現代農業】いつ頃からか記憶にないほど、何年も前からの愛読書です。どこがいいのかと..

2010.06.06 massugu米沢市
愛読書は★現代農業:2010.06.06
▼マーク

西吾妻山頂方面

2日前の時です。残念ながら山頂はガスで見えませんでした。残雪がかなりあり凡天岩までのルートは雪の上になります。軽アイゼンがあるとグ..

西吾妻山頂方面:2010.06.06
▼マーク

野草園へ。

去年初めて野草園の行き、けっこうお気に入りの場所になったので今年もまた行ってきました。一時間半くらいかけて園内を歩きいい運動になり..

2010.06.06 maki's note米沢市
野草園へ。:2010.06.06
▼マーク

その手は??

よく見かけるポーズです。

2010.06.06 maki's note米沢市
その手は??:2010.06.06
▼マーク

PC壊れた!?

2週間ぐらいご無沙汰してしまったかな。原因のひとつは連夜の飲み会。もちろん仕事がらみばっかだけど、自分で自分の首を絞めていることも..

PC壊れた!?:2010.06.06
▼マーク

爽やかな日

おはようです。ご覧のように朝から 爽やかな空間が 山の宿を包んでいます。

爽やかな日:2010.06.06
▼マーク

ナビスコカップ 第6節 vs 湘南ベルマーレ

昨日はナビスコカップ第6節が行われました。モンテディオ山形はホームで湘南ベルマーレと対戦し、3−0で勝利し、勝ち点3をゲット!総勝..

ナビスコカップ 第6節 vs 湘南ベルマーレ:2010.06.06
▼マーク

ゆっくりしている朝

おはようございます!6時半。帯広のホテルでのんびりしてます。昨日は夜10時頃まで結婚式に出ていたので、さすがに娘は疲れて爆睡。いつ..

ゆっくりしている朝:2010.06.06
▼マーク

<旬の食まつり>について

白布温泉開湯700年感謝祭イベントとして、白布温泉内の参加施設で、その時期の旬の食材を楽しんでいただく”食まつり” を展開します。..

<旬の食まつり>について:2010.06.06
▼マーク

園遊会に出張してきました。

6月4日21時30分 昨夜の県民ショウの京一郎&はるみの録画した部分をチェックしつつ就寝。6月5日1時丁度 起きてしまいまったりと..

2010.06.05 珈琲豆屋です!米沢市
園遊会に出張してきました。:2010.06.05
▼マーク

戦国EXPO-その5

すこーしばかり間があいてしましましたが(・_・;)ラストEXPOレポいきまーす!!ラストは、足湯で締めようかと思います!!!花の慶..

戦国EXPO-その5:2010.06.05
▼マーク

人形石からかもしか展望台

木歩道が 整備されています。でも ハイヒールでは 無理ですよ。山を甘く見てはいけません。天国なったり地獄になったりします。

人形石からかもしか展望台:2010.06.05
▼マーク

母校に来ています

やって来ました、北海道!大好きだった大学に来ています。昨日は友達と夜遅くまで語り合い、今日は大学探索。卒業後に改築されたのでキャン..

母校に来ています:2010.06.05
▼マーク

1820メートル北望台

登山リフトを3本乗り継ぐと北望台につき ここには 登山者の安全祈願として この鐘がありますよ。ぜひ鳴らしてみては(^w^)

1820メートル北望台:2010.06.05
▼マーク

植えて5年目 芍薬

芍薬の花がとてもきれいに咲いています。南陽市中川の芍薬祭り会場から買ってきて植えたのは5年前。たいした手入れもしないのにずいぶん大..

2010.06.05 massugu米沢市
植えて5年目 芍薬:2010.06.05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る