ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

上杉まつり始まる

今日から米沢上杉まつりが始まりました。オープニングとして民謡流しや時代行列が行われました。写真は民謡流しの一コマで「鷹山連」の「c..

2009.04.29 yamasei's room米沢市
上杉まつり始まる:2009.04.29
▼マーク

直江兼続 幕の内弁当

こんばんは(^O^)米沢駅にて 直江兼続弁当を発見v(`∀´v)郷土料理が沢山はいっていて、おいしくいただきました(^O^) ごち..

直江兼続 幕の内弁当:2009.04.29
▼マーク

弁天食堂

久しぶりに弁天食堂の味噌ラーメンを食べました。いや〜、美味しかった☆にんにくチップもあったので、元気にもなったぜ。辛味噌もついてい..

弁天食堂:2009.04.29
▼マーク

第一回ぷちコンサート報告(超遅)

皆様大変にごぶさたです。といってもこの記事そのものをお読み頂けるだけでも幸運だと思わなくてはいけません。4月18日(土)に行われた..

第一回ぷちコンサート報告(超遅):2009.04.29
▼マーク

裏磐梯→新高湯 45分

先週開通したスカイバレー。 裏磐梯五色沼エリアにある茶系色のセブンイレブン。 ここから新高湯まで車45分。 スカイバレー(主要地方..

裏磐梯→新高湯 45分:2009.04.29
▼マーク

小国の春色

昨日、白川湖のあと、小国方面に足を伸ばしてみました。春紅葉のような景色に出会いました。

2009.04.29 yamasei's room米沢市
小国の春色:2009.04.29
▼マーク

新緑の白川湖

昨日の朝、飯豊町の白川湖に行ってきました。日の出前の早朝は冬のように寒く冬支度で写真を撮りました。

2009.04.29 yamasei's room米沢市
新緑の白川湖:2009.04.29
▼マーク

本日の絵葉書 4月29日

(米澤名所) 松岬公園の櫻 (盛文堂発行)桜の季節になぜか消防ポンプの訓練をしています。

2009.04.29 珈琲豆屋です!米沢市
本日の絵葉書 4月29日:2009.04.29
▼マーク

私道事業は当然“直轄”

新直轄事業・・・?! 新高湯道路は昔から直轄。 ラストの勾配が滑らかになった。

私道事業は当然“直轄”:2009.04.29
▼マーク

市役所前のトワイライトもナカナカ

会社帰りの時間帯?! このキレイな夕日を意識している人はいるのでしょうか?

市役所前のトワイライトもナカナカ:2009.04.28
▼マーク

今日は外食!!

通常は火曜日の休みは私のつたない料理を息子とひもじく食べるのですが、今日はかみさんも珍しく休みだったので、福島まで遠征してイタリア..

2009.04.28 珈琲豆屋です!米沢市
今日は外食!!:2009.04.28
▼マーク

ブナの花

今年はブナが豊作年なのでしょうか、山でブナの花を撮ることができました。これは米沢の羽山で撮ったのですが右上のが雌花で、ぶら下がって..

ブナの花:2009.04.28
▼マーク

かねたん ぬいぐるみ

先週末、城史苑に行ったら、かねたんのぬいぐるみが売っていたので、1680円で買いました。お店にはこれよりもっと大きいビッグサイズの..

かねたん ぬいぐるみ:2009.04.28
▼マーク

お休み

明日29日、昭和の日は祭日でお休みをいただきます。

お休み:2009.04.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る