ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

バド・シャンク逝く。

アメリカ西海岸のサックス奏者の中では、なんでも器用にこなすというイメージの強いマルチリード奏者でした。日本でも有名なのはママス&パ..

2009.04.17 珈琲豆屋です!米沢市
バド・シャンク逝く。:2009.04.17
▼マーク

◆◇◆4月17日の日報◆◇◆

本日より、ブログ(日報)開始しました。 日報が →週報 →月報 にならないようにがんばります。*..

◆◇◆4月17日の日報◆◇◆:2009.04.17
▼マーク

09田んぼアート「田植え体験」

今年で4回目となる田んぼアートが今年も行われます。それに伴い「田植え体験」が5月31日(日)に行われます。今年はNHK大河ドラマ天..

09田んぼアート「田植え体験」:2009.04.17
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)桜情報2009.4.17

おはようございます!今現在の天気は曇り。今日は曇りのち晴れの予報です。最高気温は15℃。とここ数日肌寒い日が続いております。桜も満..

松が岬公園(上杉神社)桜情報2009.4.17:2009.04.17
▼マーク

本日の絵葉書 4月17日

百年前之米澤明治後期米澤文明乃曙華哉時代乃名所絵葉書山形県米澤市並松園桜桃花満開之光景 贅々堂発行篤農家の見事な園地です。

2009.04.17 珈琲豆屋です!米沢市
本日の絵葉書 4月17日:2009.04.17
▼マーク

公園のお祭り、昭和40年代。

家の親あたりでも県社のお祭りといっていたそうですが、これは上杉神社が別格官幣社になってもそのまま県社といっていたということでしょう..

2009.04.16 珈琲豆屋です!米沢市
公園のお祭り、昭和40年代。:2009.04.16
▼マーク

上杉神社の桜も7分咲きでした

桜前線は東北を北上してもう盛岡も5分咲きということです。米沢は山形県で一番南にありながら、桜の咲くのは一番遅くなっている。 本日..

上杉神社の桜も7分咲きでした:2009.04.16
▼マーク

夜桜のライトアップ

こんばんは(^O^)4月15日〜5月6日まで 松が岬神社(上杉神社付近)にて夜桜のライトアップをしております\(≧▽≦)丿また4月..

夜桜のライトアップ:2009.04.16
▼マーク

お米1トン達成!

大人気の定額給付金で定量給付「米」プラン。2〜3名様につき、10kgのお米を進呈するのですが・・・なんと・・・お米が・・・1トンに..

お米1トン達成!:2009.04.16
▼マーク

太助寿司

南陽の太助寿司に友達と行ってきました。米沢にもお店があるのだが、今回は南陽のほうに行ってきました。いろいろなネタがあって美味しかっ..

太助寿司:2009.04.16
▼マーク

「さくら前線」情報 4月16日 米沢は桜に包まれて

今朝までの寒さはどこかへ、午後からは太陽が顔を出し校門の桜も輝いています。ずっと追っかけている桜の一枝も満開です。九里学園高校は謙..

2009.04.16 九里学園同窓会米沢市
「さくら前線」情報 4月16日 米沢は桜に包まれて:2009.04.16
▼マーク

4月18日(土)西屋にて映画「おくりびと」チェロ指導益..

直近のお知らせになってしまいましたが…来る4月18日(土)、西屋旅館にて20:00より「茶の間deプチコンサートの夕べ〜in西屋 ..

4月18日(土)西屋にて映画「おくりびと」チェロ指導益..:2009.04.16
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)桜情報2009.4.16

おはようございます。今現在の天気は曇り。今日は曇りのち晴。予想最高気温は14℃と本日も肌寒い一日になりそうです。ただ、今日から天気..

松が岬公園(上杉神社)桜情報2009.4.16:2009.04.16
▼マーク

本日の絵葉書 4月16日

百年前之米澤明治後期米澤文明乃曙華哉時代乃名所絵葉書米澤市立町通 米澤市盛文堂発行電信柱に電話線を張る黒い服を着た工夫の姿が見えま..

2009.04.16 珈琲豆屋です!米沢市
本日の絵葉書 4月16日:2009.04.16
▼マーク

札の辻に高札場復活!

豆いちから歩いて40秒ぐらいのところ、大町通りと極楽寺からお城に向かう小関洋服店の角がその昔札の辻と呼ばれて、高札場がありました。..

2009.04.15 珈琲豆屋です!米沢市
札の辻に高札場復活!:2009.04.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る