ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

昭和の顔でやってます。

昭和をどうとらえるか、ということですが。私が子供の頃、太平洋戦争というか第二次世界大戦のことを、ちょっと年配の人は「この前の戦争」..

2009.04.01 珈琲豆屋です!米沢市
昭和の顔でやってます。:2009.04.01
▼マーク

魁星旗剣道大会(最終日)

男子は龍谷高校(佐賀),女子は島原高校(長崎)が優勝しました。 (試合結果は下記より御覧下さい) 5月の置賜地区大会,6月の県..

魁星旗剣道大会(最終日):2009.03.31
▼マーク

春の訪れは、なでら山の雪崩のあと

米沢で昔から春だなあと感じるのは、なでら山の雪崩の跡が見えるころからだと言われてきました。 今日3月31日の午前中になでら山を見..

春の訪れは、なでら山の雪崩のあと:2009.03.31
▼マーク

「さくら前線」情報 3月31日

いよいよ明日から4月です。学校は新年度の準備であわただしい毎日です。桜のつぼみも目に見えて膨らんでいます。開花が待ちどおしいです。

2009.03.31 九里学園同窓会米沢市
「さくら前線」情報 3月31日:2009.03.31
▼マーク

寿宝園HP更新

先日、小野川温泉寿宝園のHPを更新しました。○チェックイン時間の変更今までは基本的に15時からでしたが、お客様にゆっくりしていただ..

寿宝園HP更新:2009.03.31
▼マーク

女子団体戦(魁星旗)

写真は,対川崎市立橘高校と対戦しているときの様子です。

女子団体戦(魁星旗):2009.03.30
▼マーク

女子中堅戦(魁星旗)

女子は1回戦の十和田高校戦が不戦勝となり,2回戦は神奈川県の川崎市立橘高校との対戦です。 (写真は中堅・副将・大将になります)..

女子中堅戦(魁星旗):2009.03.30
▼マーク

丸に十五枚笹。

私は石塚という姓なのですが、多分先祖は上杉家に付いて米沢に来たと思われ、少なくとも四百年ぐらい米沢暮らしと思われます。足軽の中の足..

2009.03.30 珈琲豆屋です!米沢市
丸に十五枚笹。:2009.03.30
▼マーク

サッカー情報

29日はナビスコカップ予選リーグの第2節だったのですが、モンテディオ山形は予選リーグのチーム数が奇数という関係上、今回はお休みでし..

サッカー情報:2009.03.30
▼マーク

春のはな

さくらんぼのはなこちらは小野川の温泉でぽかぽか暖かいサラサラルームで一足早く咲きました館山のさくらんぼです 春ハート

春のはな:2009.03.30
▼マーク

春のはな

かわいい黄色いはな「福寿草」番頭さんが今年も春を届けてくれました 玄関先でお出迎えしてます 春パート

春のはな:2009.03.30
▼マーク

春の雪とマンサクの花

昨日の朝も冷え込んで米沢では数センチの積雪がありました。春の雪がマンサクの花について真っ青な空に見事な美しさに感動しました。

春の雪とマンサクの花:2009.03.30
▼マーク

チュートリアル。

吾が息子4歳は戦隊モノが大好きです。いまはシンケンジャーですが、一寸前までやっていたゴーオンジャーがお気に入りのようです。ウルトラ..

2009.03.29 珈琲豆屋です!米沢市
チュートリアル。:2009.03.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る