ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

時の経つのがはやい!?

もう年度末ですねえ。何だか歳を重ねる毎に、時の経つのがはやく感じられます。これは私だけじゃないようで。その証拠に、昨年秋に出版され..

時の経つのがはやい!?:2009.03.29
▼マーク

男子先鋒戦(魁星旗)

男子団体1回戦は宮崎日大(宮崎県)との対戦です。 男子先鋒:皆川選手。 なお,試合結果は下記URLで御確認下さい。

男子先鋒戦(魁星旗):2009.03.29
▼マーク

魁星旗争奪高校剣道大会開会式

全国から過去最多となる429校が出場しています。 学校剣道部は26日から錬成会に参加し,各高校との試合を行いました。 写真は開会..

魁星旗争奪高校剣道大会開会式:2009.03.29
▼マーク

上杉まつり

米沢最大のイベント上杉まつりが4月29日(水)〜5月3日(日)まで行われます。4月29日(水)午前10時〜 開幕祭 会場 伝国の杜..

上杉まつり:2009.03.29
▼マーク

乾いた情感

この本(雑誌)買うのに少々勇気が要りました。だって、表紙の特集タイトルにデカデカと、しかも赤色で「官能小説フォルテッシモ」って書い..

乾いた情感:2009.03.28
▼マーク

ン十年ぶりによみがえる感動

先日、友人・知人らと山小屋やツリーハウスの話で盛り上がりまして。子供のころ、ダンボールの家を作って遊んでいたころの習性とかわってい..

ン十年ぶりによみがえる感動:2009.03.28
▼マーク

商売の先輩。

今日かみさんの爺ちゃんが店を訪ねてくれました。御年101歳、今まで来たお客様の中でも最高齢でしょう。米沢の旧市内の学校の校庭の端っ..

2009.03.28 珈琲豆屋です!米沢市
商売の先輩。:2009.03.28
▼マーク

小野川温泉まちめぐりガイドツアー

本日の山形新聞朝刊に出ていましたが、来月の四月から月一回で小野川温泉まちめぐりガイドツアーが行われます。基本的には毎月第二日曜日の..

小野川温泉まちめぐりガイドツアー:2009.03.28
▼マーク

スターなネコ

米沢は直江公のお墓の裏にお住まいのリリーちゃん。またの名をスターなゃネコ。。よく見ていただきますと鼻の下に★があります。先週のテレ..

2009.03.28 サムルーム米沢市
スターなネコ:2009.03.28
▼マーク

あき竹城の名の由来。

米沢駅から田村電機に至る道路は、以前は信濃町の真木呉服屋から小国町に抜ける道はなぜか、砂利道で昼でも暗い怪しげな道路でした。脇に竹..

2009.03.27 珈琲豆屋です!米沢市
あき竹城の名の由来。:2009.03.27
▼マーク

春はまだまだです。

雪が 真冬並みに 降るのかな。 寒いです。

春はまだまだです。:2009.03.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る