ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今シーズン初の雪下ろし

やはり、このシーンが 似合うのかなー。屋根の上には 積雪60 重い雪(水分が多い雪)セガールとセルジオ 3人で やりました。今頃..

今シーズン初の雪下ろし:2008.12.02
▼マーク

将来‥

結婚したらという話を里未としました。何年後だよ!!ていうか相手は誰?って話〜(・▽・)あと、もし将来連絡とれなくなって結婚式呼ばな..

2008.12.02 カイワレ2米沢市
将来‥:2008.12.02
▼マーク

J2 第44節 vs 愛媛FC

昨日はJ2第44節が行われました。モンテディオ山形はアウエーで愛媛FCと対戦し、3−2で勝利し、勝ち点3をゲット☆総勝ち点を75と..

J2 第44節 vs 愛媛FC:2008.12.01
▼マーク

加圧トレーニング 祝!モンテディオ

さーて12月。年末に気合が入りますね。そんな中うれしい知らせが二件入ってきました。その1モンテディオ山形が逆転勝利でJ1行きを決め..

加圧トレーニング 祝!モンテディオ :2008.12.01
▼マーク

春待月は駅まで三里〜懐かしいなぁ〜

えー、師走となりました。落語でいえばなんといっても「芝浜」でしょうか。昔は白魚の寿司なんか売りに来たものですな、という先代三木助の..

2008.12.01 珈琲豆屋です!米沢市
春待月は駅まで三里〜懐かしいなぁ〜:2008.12.01
▼マーク

第5回髭面募集!コンテスト開催!

米沢上杉まつり特別企画!第5回上杉の城下町米沢髭面募集!!コンテスト「米沢上杉まつり」に髭を伸ばして参加しませんか?わしらの髭を越..

第5回髭面募集!コンテスト開催!:2008.11.30
▼マーク

【幻想的一本道へようこそ】新高湯道路情報

昨日、天元台スキー場がオープンいたしました。ゲレンデの雪もバッチリです。・・・ということは、新高湯の一本道には雪があります。 今日..

【幻想的一本道へようこそ】新高湯道路情報:2008.11.30
▼マーク

スキー場 昨日オープン

天元台スキー場がオープンして県内外から多くの人々が訪れております。

スキー場 昨日オープン:2008.11.30
▼マーク

棚の位置を高くしてみました。

コーヒーカップの棚の位置が下すぎて目に入ってこないという、あるバイヤーからの意見があり棚を高くしてみました。棚自体馬に乗っているだ..

2008.11.30 珈琲豆屋です!米沢市
棚の位置を高くしてみました。:2008.11.30
▼マーク

千眼寺裏の白鳥

米沢にも沢山の白鳥が来てました。日中でも70羽ほどいたので朝晩は、もっと多いかもしれません

千眼寺裏の白鳥:2008.11.29
▼マーク

【米沢の有名人】天元台スキー場オープン記念スリーショッ..

注釈割愛です。 知ってる人は知っている。知らない人は見つけてね。・・・(^_-)-☆新しいイベント提案(→米沢の観光イベント担当者..

【米沢の有名人】天元台スキー場オープン記念スリーショッ..:2008.11.29
▼マーク

【兜山を指すシリーズ】米沢の伊達男が指す!

伊達男(ダテオトコ)・・・モチロン褒め言葉です。 夏の兜山登山でも御一緒させて頂きましたが、公務員なのに芸能人オーラを発するのはな..

【兜山を指すシリーズ】米沢の伊達男が指す!:2008.11.29
▼マーク

【兜山を指すシリーズ】S平 天元台高原駅より

新シリーズです。“兜山を指す” いい響きですね。 ゲレンデオープンした天元台スキー場のロープウエイ山頂駅(天元台駅)からの眺めは実..

【兜山を指すシリーズ】S平 天元台高原駅より:2008.11.29
▼マーク

【天元台スキー場“堂々”オープン】11月29日〜春まで

天元台スキー場が本日(11月29日)堂々オープンいたしました。 堂々ということは、ゲレンデコンディションもイケイケ状態で更に今日は..

【天元台スキー場“堂々”オープン】11月29日〜春まで:2008.11.29
▼マーク

加圧トレーニング 季節

新しいカレンダーを飾りました。加圧メンバーのOさんからのいただきモノです。可愛いイラストがうれしいです。お正月1日2日3日はジムは..

加圧トレーニング 季節:2008.11.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る