ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

NCV放映のお知らせ

☆ 珍監督の名采配 ☆NCVビッグスペシャルNCVカップ米沢少..

NCV放映のお知らせ:2008.11.01
▼マーク

先輩の胸をかりる

田村電機の体育館をお借りして、米沢二中のサッカー部とトレーニングマッチをして頂きました。米沢二中には、我がクラブのOBや兄弟が何人..

先輩の胸をかりる:2008.11.01
▼マーク

こんにちは!

私は、九里学園高等学校の事務室に勤務してウン十年になる齋藤妙子と申します。 この季節になると、どうしょうもない憂鬱に落ち込んでき..

2008.11.01 九里学園同窓会米沢市
こんにちは!:2008.11.01
▼マーク

果樹王国の山形です。

今日は 知り合いの上村農園に行って りんごの 葉っぱ取り作業を手伝ってきました。 「葉っぱ取り」とは りんごの実が満遍なく色ずくよ..

果樹王国の山形です。:2008.11.01
▼マーク

東京都庁にて山形県の観光と物産展開催

平成20年11月1日(土)〜11月7日(金)10時〜18時(7日のみ10時〜16時)東京都庁第1庁舎2階北側「全国観光PRイベント..

東京都庁にて山形県の観光と物産展開催:2008.10.31
▼マーク

神楽坂まち飛びフェスタ2008にて米沢の物産販売PR

平成20年11月1日(土)〜3日(月)11時〜18時飯田橋セントラルプラザ「ラムラ1Fエントランスホール」JR飯田橋駅ビル内にて米..

神楽坂まち飛びフェスタ2008にて米沢の物産販売PR:2008.10.31
▼マーク

全国ふるさとフェア2008に米沢観光PRで参加します!

2008年11月2日(日)・3日(月) 10:00〜17:00横浜市の赤レンガ倉庫イベント広場横浜市中区新港1-1-1で行われる、..

全国ふるさとフェア2008に米沢観光PRで参加します!:2008.10.31
▼マーク

新しい「うつわ」入りました!

福岡県嘉穂郡碓井町というところで「うつわ工房」という窯を開いている熊谷雅博さんの粉引の器です。ゆったりとしたろくろ目が美しく、コー..

2008.10.31 珈琲豆屋です!米沢市
新しい「うつわ」入りました!:2008.10.31
▼マーク

とん八

またまたとん八に行ってきました〜☆ここは夜12:00までやっているからけっこう便利で地元の後輩と行ってきました。今回も様々なメニュ..

とん八:2008.10.31
▼マーク

特別展「没後50年 愛情の画家 椿貞雄」&東彩子バイオ..

米沢市上杉博物館で好評開催中の、特別展「没後50周年 愛情の画家 椿貞雄」。いよいよ後期展示に入りました。展示作品は前期と作品大分..

特別展「没後50年 愛情の画家 椿貞雄」&東彩子バイオ..:2008.10.31
▼マーク

土木遺産シンポジウム2008 in置賜 開催のお知らせ

開催の詳細はコチラ[PDFファイル] 平成20年度社団法人土木学会「選奨土木遺産」として、「直江兼続治水利水施設群」と「最上川橋梁..

土木遺産シンポジウム2008 in置賜 開催のお知らせ:2008.10.31
▼マーク

紅葉の綱木川ダム

綱木川ダムの紅葉が旬ですね。 ワンデイマーチで今年、綱木街道を 歩く試みがありましたが、 郷土の歴史を歩くのは、楽しいですね。 ..

紅葉の綱木川ダム:2008.10.31
▼マーク

夜、寒行の太鼓の音が、、、

するような気がして、起きてしまいました。何か決まったリズムが聞こえてますが、寒行のうちわ太鼓ではないですね。最近来ませんね、あの集..

2008.10.31 珈琲豆屋です!米沢市
夜、寒行の太鼓の音が、、、:2008.10.31
▼マーク

【Xacti行きまーす】初動画は初雪とともに。 shi..

はい。というわけで、勝手に自慢していたパナソニックデジカメFZ‐2(12倍ズーム200万画素)は、電源系不具合により突然の引退です..

【Xacti行きまーす】初動画は初雪とともに。 shi..:2008.10.30
▼マーク

今年の冬将軍は!!!

ゆっくり来てほしいと思っている今日この頃です。今日の朝は吾妻山が白くなっていました。まだ霧氷でしょうが、着実に来てますよ。ストーブ..

2008.10.30 珈琲豆屋です!米沢市
今年の冬将軍は!!!:2008.10.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る