ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

絶対!ふるさと主義

10月19日(日)、NHKBS2の「絶対!ふるさと主義」という番組で米沢市が放送されます。来年の大河ドラマ「天地人」の主人公直江兼..

絶対!ふるさと主義:2008.10.16
▼マーク

紅葉が こんな所まで

山の宿までの 途中にこんなのが ありますよ。

紅葉が こんな所まで:2008.10.16
▼マーク

西吾妻スカイバレー紅葉見分(10月14日)

西吾妻スカイバレーの紅葉は今が見ごろですね。 画像1枚目は【錦平】です。標高2000m級の西吾妻山特有のなんとも言えない淡い感じの..

西吾妻スカイバレー紅葉見分(10月14日):2008.10.15
▼マーク

あけび指南でございます。

先輩よりアケビをいただきました。小さい味の強いのを中心に30個ほどでしょうか。帰りにひき肉と舞茸を購入、夕食後に作りました。フライ..

2008.10.15 珈琲豆屋です!米沢市
あけび指南でございます。:2008.10.15
▼マーク

松茸

全国的にも知られる松茸の産地は高畠町。 米沢盆地周辺の山々は香りの良い松茸が とれますね。 焼き松茸、松茸ご飯、土瓶蒸し、 茶碗..

松茸:2008.10.15
▼マーク

米沢店!始動!!

大変お待たせいたしました。めん蔵米沢店!!プレオープンいたしました。米沢初上陸!自家製キムチをのせて美味しさ倍増。是非、お試しくだ..

2008.10.15 めん蔵 米沢店米沢市
米沢店!始動!!:2008.10.15
▼マーク

ばんげ市

先日、小野川温泉商業組合によるばんげ市が行われました。このでかい屋台の中ではイカ焼きやビッグコロッケ、牛串などが販売され、また隣の..

ばんげ市:2008.10.15
▼マーク

ごちそうさまでした )^o^(

アビーカ米沢FCのサポーター(保護者、会員)主催の芋煮会に参加させて頂きました。12日のNCV杯・3位の報告、NEC−P杯の優勝、..

ごちそうさまでした )^o^(:2008.10.15
▼マーク

大河ドラマ「天地人」プレイベントin山形市

大河ドラマ「天地人」放送を2ヵ月後に控え,山形市でパネルディスカッションが開催されます。パネラーは・・・ 米沢から 九里学園高校教..

2008.10.15 企画室長の部屋米沢市
大河ドラマ「天地人」プレイベントin山形市:2008.10.15
▼マーク

青魚とアイスランド

昨日はさんまとシシャモを購入、シシャモはアイスランド産で12尾98円、さんまは1尾77円でした。水産資源この価格でいいのか、もう少..

2008.10.15 珈琲豆屋です!米沢市
青魚とアイスランド:2008.10.15
▼マーク

喜多方ラーメン【赤れんが】喰らうディア

西吾妻スカイバレーの紅葉をちょっと撮って来る・・・そんな言い訳?で足を延ばしたのは、ラーメン処 喜多方也。 以前から気になっていた..

喜多方ラーメン【赤れんが】喰らうディア:2008.10.15
▼マーク

総力戦 (サポーター・選手・・スタッフ)

NCV杯、3位を獲得しました!!このカップ戦は、六年生最後のグラウンドでの公式戦になります。自分も何年かぶりにベンチに入り、珍監督..

総力戦 (サポーター・選手・・スタッフ) :2008.10.14
▼マーク

米沢の思い出

雪一階の軒下まで積もった雪、下宿の屋根の雪下ろしを手伝ったこと、雪の夜道を車を滑らせながら走ったこと。一番に紹介するもの自然豊かな..

2008.10.14 My Memory Site米沢市
米沢の思い出:2008.10.14
▼マーク

米沢の思い出

法泉寺あちこちの観光地が案外入場料がお高い中、無料で、しかも上杉神社の観光スポットから若干離れているので、静かで、それでいて、鷹山..

2008.10.14 My Memory Site米沢市
米沢の思い出:2008.10.14
▼マーク

秋ですね

サラサラルームから見えるもみじが紅葉してます栗ご飯に舞茸 それからとフフフ 美味しいものがいっぱい!秋ですねぇ

秋ですね:2008.10.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る