ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

直江石堤公園で芋煮会

河原で芋煮会の季節。 直江が築いた石堤の公園でごろごろ積まれた 石を見ながら米牛の入った芋煮会は 格別に楽しいですね。 今年の、..

直江石堤公園で芋煮会:2007.10.02
▼マーク

民営化された郵便局の看板は“au”カラーか!?

近所にauショップが出来た?! と思いきや、一夜にして看板がauカラーになった郵便局! 中身はよくわかりませんが、ぱっと見の看板が..

民営化された郵便局の看板は“au”カラーか!?:2007.10.02
▼マーク

2007 JサテライトリーグBグループ第14日 vs ..

先日は初めてサテライトリーグを観に行ってきました〜。この試合の会場は鶴岡市小真木原陸上競技場でした。この場所はJ2が始まった当初は..

2007 JサテライトリーグBグループ第14日 vs ..:2007.10.02
▼マーク

蕎麦の実

白い花が咲き乱れていた蕎麦畑。 三角の実が茶色に変わって、収穫を 待っています。 お蕎麦の美味しい季節ですね。 取れたての蕎麦は..

蕎麦の実:2007.10.02
▼マーク

白子神社

古代、和銅年間に創建された白子神社。掘立川を挟んで西に直江兼続の禅林文庫があります。鷹山公は、禅林寺の聖堂を先聖堂と名付けました。..

 白子神社:2007.10.01
▼マーク

粉名屋小太郎

先日、所用で粉名屋小太郎を訪れてそばを食べました〜。注文したのは鴨南ざるそばです☆最近は寒くなってきたけど、その日は暖かかったので..

粉名屋小太郎:2007.10.01
▼マーク

【紅葉情報】新高湯付近10月1日

ここ3日間寒かったせいか、山々の色が一段と秋めいて来ました。 あと10日もすれば紅葉モードでしょうか(^^♪ 天元台高原の山頂のほ..

【紅葉情報】新高湯付近10月1日:2007.10.01
▼マーク

J2 第43節 vs アビスパ福岡

昨日はJ2第43節が行われました。モンテディオ山形はホームでアビスパ福岡と対戦し、1−2で敗れました。順位、勝ち点はそのままです。..

J2 第43節 vs アビスパ福岡:2007.09.30
▼マーク

女将味噌 豆畑

田んぼアート 謙信と信玄のすぐ隣 小野川女将会の手作りの味噌を仕込む 為の大豆の畑に豆が実っています。 窪の地名のとうり、綱木川..

女将味噌 豆畑:2007.09.29
▼マーク

米沢観光物産協会

上杉伯爵邸の門の隣に事務所を構えているのが米沢観光物産協会になります。米沢の観光においてわからないこと、知りたいことがある場合、大..

米沢観光物産協会:2007.09.29
▼マーク

田んぼアート稲刈り 小野川

さわやかな秋の風、田んぼアートの謙信と 信玄が子供達の手で稲刈りですね。 古代米の紫米と黄色米が次々と刈られていきます。 自分の..

田んぼアート稲刈り 小野川:2007.09.29
▼マーク

上杉伯爵邸

伝国の杜向かいの建物が上杉伯爵亭です。こちらは元々明治29年に上杉家14代上杉茂憲伯爵邸として建てられました。敷地面積5,000坪..

上杉伯爵邸:2007.09.28
▼マーク

第5回米沢卸売団地まつり開催

第5回米沢卸売団地まつり平成19年9月30日(日)会場:米沢総合卸売センター時間:10時〜15時生鮮魚介類、朝採り野菜、果物卸売団..

第5回米沢卸売団地まつり開催:2007.09.28
▼マーク

てくてくクラブ バリアフリーマップ

てくてくクラブバリアフリーマップ[居酒屋、カラオケ、喫茶店、レストラン、お菓子屋さん編]ボランティアサークルてくてくクラブは「街の..

てくてくクラブ バリアフリーマップ:2007.09.28
▼マーク

鯉の旨煮

昔は、池に鯉をかって網でさくって あげ、まな板にあげ 頭を包丁でたたいて 三枚におろし、輪切りにしてにたものです。 鷹残公が内陸..

鯉の旨煮:2007.09.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る