ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【紅葉情報】新高湯付近は序章

9月28日現在 山奥の宿(標高1126m)付近 紅葉はまだまだこれからですが、少しずつ山の色が変わって来ているのがわかります。この..

【紅葉情報】新高湯付近は序章:2007.09.28
▼マーク

2007年米沢検定 試験要項

今年も開催されます!2007年米沢検定米沢検定の試験要項が出来上がりましたのでお知らせいたします。ぜひみなさん公式テキストブックで..

2007年米沢検定 試験要項:2007.09.27
▼マーク

J2 第42節 vs コンサドーレ札幌

昨日はJ2第42節が行われました。モンテディオ山形はアウエーでコンサドーレ札幌と対戦し、0−3で負けました。勝ち点、順位は変わらず..

J2 第42節 vs コンサドーレ札幌:2007.09.27
▼マーク

東アジア固有種である柿。 甘柿は、日本の原産種であるといわれます。 ビタミンCがレモンより豊富で、甘い。 柿の葉も実も次第に色づ..

柿:2007.09.27
▼マーク

直江の里 蕎麦街道 参

会津街道の押さえとして、近世初頭定住した 原方衆、関町。 関の蕎麦100パーセント使用の政坊そば。 口かわりがつくのがうれしい。..

直江の里 蕎麦街道 参:2007.09.27
▼マーク

夕暮れに秋風漂う山奥かな

涼しくなりました。夕暮れ過ぎれば寒いくらいです(~_~) 紅葉はまだまだ序章ですので、トワイライト撮りです。 少し肌寒いぐらいが温..

夕暮れに秋風漂う山奥かな:2007.09.26
▼マーク

第5回 米沢卸売団地まつり

9月30日(日)10時〜15時に米沢総合卸売センターにて第5回米沢卸売団地まつりが行われます。・生鮮魚介類、朝採り野菜、果物販売・..

第5回 米沢卸売団地まつり:2007.09.26
▼マーク

白金の滝は

秋のにおいが 平野部でしてきました。稲刈りの時期になると 収穫前の稲から独特の香がしてきます。それが秋のにおいです。山の宿 周辺に..

白金の滝は :2007.09.26
▼マーク

一年ぶりの

ツルクビカボチャです。本日からのトッピング。なかなか招待が分からず、コレは何んですか?と質問が多くなります。

一年ぶりの:2007.09.25
▼マーク

暫定パンフレット完成

ある限りの技を使い(たいしたことないのですが)、なんとかパンフレット作成!!初めてのソフトで四苦八苦でしたが、楽しかった〜。加圧ト..

暫定パンフレット完成:2007.09.25
▼マーク

【秘湯♪新高湯】“光”が山奥まで8km地点まで

「ケータイ電話の繋がらないところに行きたい」 「ネットの通信速度なんて関係ないよ」 その様なコメントは、“それ”が“ある”から言う..

【秘湯♪新高湯】“光”が山奥まで8km地点まで:2007.09.25
▼マーク

【秘湯♪新高湯】最強ケータイと最良ショップ

独断と偏見!を語る上でも、自分の立ち位地をハッキリ表明したうえで申し上げねばなりません。 秘湯♪新高湯にて、確実に通話(通信)でき..

【秘湯♪新高湯】最強ケータイと最良ショップ:2007.09.25
▼マーク

第13回米沢市産業まつり

今年は八幡原体育館、万世コミュニティセンターを会場に10月20日(土)、21日(日)に行われます。開催時間 20日(土) 10時〜..

第13回米沢市産業まつり:2007.09.25
▼マーク

やまとや横須賀

9月26日から10月2日まで 横須賀のさいか屋さんで茶屋をいたします。どうぞよろしくお願いいたします

やまとや横須賀:2007.09.25
▼マーク

お米

高畠は渡部さんのお米です。完全無農薬無化学肥料!!3分つきにしてお出ししています。但し、いつあるか未定となっていて、店長の気分次第..

お米:2007.09.24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る