ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

空也蒸し

胡麻豆腐とフカヒレの入った茶碗蒸し。 枝豆、海老をのせています。

  空也蒸し:2007.07.02
▼マーク

J2 第25節 vs湘南ベルマーレ

昨日、一昨日はJ2第25節が行われました。モンテディオ山形はホームで湘南ベルマーレと対戦し、1−0で勝利し、順位を7位としました。..

J2 第25節 vs湘南ベルマーレ:2007.07.02
▼マーク

一ヶ月に一回・・・。

あれまぁ、もう一ヶ月たっちゃいました・・・。こんなブログではいけません。今月こそ、2回は行くよ!(?)さて夏野菜もようやく出始めま..

一ヶ月に一回・・・。:2007.07.02
▼マーク

昨日、陸上の全日本選手権を見ていて思ったこと。

6/29(金)〜7/1(日)8月に行われる世界陸上の選考もかねた第91回日本陸上競技選手権大会が行われた。→公式ページはこちらそこ..

2007.07.02 sho992 note米沢市
昨日、陸上の全日本選手権を見ていて思ったこと。:2007.07.02
▼マーク

本日の広島情報:男気打線好調も・・。

土曜の試合は男気エース黒田が先発。2回には3者連続三振とすばらしい投球を見せる。その後、5回まで無失点におさえるも、6回表、3ホー..

2007.07.02 sho992 note米沢市
本日の広島情報:男気打線好調も・・。:2007.07.02
▼マーク

ベーグルを作りました。

パンを作りたいと前々から思っていました。ちょうどベーグルが食べたかったので作ってみました!以外と簡単に、しかもおいしくできて感動(..

2007.07.01 maki's note米沢市
ベーグルを作りました。:2007.07.01
▼マーク

ほたるまつり

ついにイベント日を迎えました〜☆こちらはその始まる直前の準備風景です。昨日は天気が心配されたけど、無事に晴れてくれて盛り上がりまし..

ほたるまつり:2007.07.01
▼マーク

梅雨の合間の兜山

本当にさぼってしまいました。久々に書き込みします。兜山も山頂付近が雲に覆われています。今年の梅雨は あまりジメジメしないようです。..

梅雨の合間の兜山:2007.07.01
▼マーク

本日の広島情報:反撃みせるも・・

昨日は久々のナイター中継。仕事終わってテレビつけてみると・・。悲しい現実。6回裏で6対0と負けていた。どうも、先発フェルナンデスが..

2007.06.30 sho992 note米沢市
本日の広島情報:反撃みせるも・・:2007.06.30
▼マーク

山奥の気まぐれ観測所

30日午前11時現在:外気温15℃ 同時刻の米沢市内が23℃です。 通常は5℃〜7℃の差ですので今日はチョイ開き気味ですね。 前の..

山奥の気まぐれ観測所:2007.06.30
▼マーク

気象庁「アメダス」をチェックするのだ

頑張るノダ聖子・・・とフレーズが岐阜1区で使われているかは、山形の山奥から知るよしはございませんが、気象庁HPの「アメダス」により..

気象庁「アメダス」をチェックするのだ:2007.06.30
▼マーク

米沢興譲館の門

米沢城下原型を建設した兼続。その学問所であった 禅林寺文庫。藩校から鷹山の興譲館へと学問の伝統 が受け継がれました。 明治後期に..

 米沢興譲館の門:2007.06.30
▼マーク

ほたるまつり スリッパ射的

いよいよほたるまつりのイベント日が明日、明後日となりました。天気のほうも心配してはいたのですが、現時点での予報だと明日は曇り、明後..

ほたるまつり スリッパ射的:2007.06.29
▼マーク

雨上がりの千切れ雲

何か飛んでるように見えませんか?(*^。^*) 雨上がりのトワイライトも格別です。エンタープライズ(ウィキペディア)

雨上がりの千切れ雲:2007.06.29
▼マーク

サクランボ

山形が全国の7割をしめるサクランボ。 その中でも、最も多く出回るのが佐藤錦。 日本に普及し始めたのは明治期で、東根で、 明治の初..

 サクランボ:2007.06.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る