ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

本日の広島情報:4連敗

先日は先発黒田が今季最多7失点と炎上。その炎上を挽回できる力は今の広島になかった。→記事はこちらそして、昨日は先発高橋が7回4失点..

2007.06.18 sho992 note米沢市
本日の広島情報:4連敗:2007.06.18
▼マーク

ホタルまつり オープニングセレモニー

6月16日(土)はホタルまつりのオープニングセレモニーが行われました。これからホタルまつりの始まりです。もう少し暖かくなるとホタル..

ホタルまつり オープニングセレモニー:2007.06.18
▼マーク

山奥のトワイライトシリーズ(6月17日夕日)

1年で一番、日が長い時期のトワイライトは益々美しいです。たまらず必撮してしまいました。 明日も天気がよろしいようなので山奥の道を補..

山奥のトワイライトシリーズ(6月17日夕日):2007.06.17
▼マーク

小野川温泉ホタル情報

小野川の入り口、もやし場とせいの食堂の間の 小川にホタルが飛んでいます。 温泉の廃湯が混じるので暖かくこの場所が 最も早くホタル..

 小野川温泉ホタル情報:2007.06.16
▼マーク

館山城趾

小野川方面の大樽川、田沢方面の小樽川が交わって 鬼面川となる小高い舌状丘陵。館山発電所の上の 300メーターぐらいの広さに城趾..

 館山城趾:2007.06.16
▼マーク

最近のはまり。

今更「デスノート」にはまりました・・・。マンガ本なんて借りる物で買うものではないという考えがあり、何年も買っていないのに買ってしま..

2007.06.16 maki's note米沢市
最近のはまり。:2007.06.16
▼マーク

第27回 ほたるまつり

ついに明日から第27回ほたるまつりが開催されます。今年のイベント日が6月30日(土)7月1日(日)となりますので、ぜひ、遊びにいら..

第27回 ほたるまつり:2007.06.15
▼マーク

さくらんぼ農園オープン (山形県米沢市鈴木農園)

さくらんぼ農園が今日(6月15日)からオープン(*^_^*) チラシ(画像)を頂きましたのは、山奥の宿(新高湯温泉)から25分(1..

さくらんぼ農園オープン (山形県米沢市鈴木農園):2007.06.15
▼マーク

初夏の味覚 サクランボ

サクランボが出回って、サクランボ狩りの季節ですね。 生産量の7割を誇る山形県。館山リンゴの館山にも サクランボが多く作られてい..

 初夏の味覚 サクランボ:2007.06.15
▼マーク

臨時休業のお知らせ

大変申し訳ありません。6月15日金曜日本日臨時休業させて頂きます。又のお越しをお待ち申し上げます。ブランチ

臨時休業のお知らせ:2007.06.15
▼マーク

ほたるとサクランボ

小野川温泉、丸山布団店のところ河川道路から ほたるの飛ぶのがみられます。夕涼みホタルの 季節ですね。 そして、サクランボも出回..

 ほたるとサクランボ:2007.06.14
▼マーク

本日の広島情報:フェルナンデス一休み

昨日は1回で試合が決まってしまった。先発フェルナンデスが1回6失点と大乱調。・・というかどうも記事を読むと風の影響でナックルがまっ..

2007.06.14 sho992 note米沢市
本日の広島情報:フェルナンデス一休み:2007.06.14
▼マーク

J2 第21節 vs水戸ホーリーホック

昨日はJ2第21節が行われました。モンテディオ山形はホームで水戸ホーリーホックと対戦し、1−2で敗れ、勝ち点30のまま順位は5位に..

J2 第21節 vs水戸ホーリーホック:2007.06.14
▼マーク

直江兼続の墓

春日山、林泉寺。上杉謙信が修業した上越 春日山麓の曹洞宗の寺で、上杉の米沢入部と共に 米沢に来たといわれる。 この右奥に直江兼続..

 直江兼続の墓:2007.06.13
▼マーク

企画展「秋山庄太郎展 −花舞台−」好評開催中

企画展「秋山庄太郎展 −花舞台」が9日に米沢市上杉博物館でオープンしました。オープン当日には、当館学芸員によるオープン記念ギャラリ..

企画展「秋山庄太郎展 −花舞台−」好評開催中:2007.06.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る