ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

松が岬公園(上杉神社)4月16日(月)桜情報

おはようございます。いよいよ咲きそうな気配です。他の木では1つ2つ咲き始めた木もあるようです。市内の早咲きの桜も咲いてます。本日の..

松が岬公園(上杉神社)4月16日(月)桜情報:2007.04.16
▼マーク

米沢、梅の花満開

置賜盆地は今、梅の花が満開ですね。 福島は桜が散り始めました。 米沢の櫻の名所、上杉城趾園、松川河川公園 は来週には咲くでしょ..

 米沢、梅の花満開:2007.04.16
▼マーク

今度は 自動薪割り機でやってます。

この間の 薪割りで体がボロボロなりこれでは本業に影響するのは まずいとの判断で この度 最強の助っ人マシーン その名も「薪割りホイ..

今度は 自動薪割り機でやってます。:2007.04.15
▼マーク

今年も 大型バスで お越し頂きました。

厚木市スキー協会の皆様が14日より宿泊して頂ました。

今年も 大型バスで お越し頂きました。:2007.04.15
▼マーク

本日の広島情報:「男気打線」キター!

昨日は「男気打線」が7回に繋がった。梵、前田のホームランを含む連打で4点。久々の打線復活である!好調投手陣も相変わらずで大竹、林、..

2007.04.15 sho992 note米沢市
本日の広島情報:「男気打線」キター!:2007.04.15
▼マーク

山形で桜開花

山形地方気象台が13日、山形市のサクラの開花を宣言しました。気象台によると、開花は平年よりも4日早いみたいです。そして、米沢市は1..

山形で桜開花:2007.04.14
▼マーク

自家製「ふきのうとう味噌」販売はじめました

白布吾妻軒季節限定「ふきのとう味噌」昨日から販売はじめました。1カップ100gで350円です、生野菜に付けて、冷奴にのせて、熱々の..

自家製「ふきのうとう味噌」販売はじめました:2007.04.14
▼マーク

親子猿の小春日和

道すがら、猿の親子に出会いました。 毛づくろい?でしょうか(*^_^*) 穏やかな小春日和と思いきや春一番でしょうか・・風が強くな..

親子猿の小春日和:2007.04.14
▼マーク

日本酒の未来

昨日、知り合いの誘いで横浜の赤レンガ倉庫で開催された「第3回日本酒蔵元サミット」というのに行ってきた。主催は丸十酒店酒好きの自分と..

2007.04.14 sho992 note米沢市
日本酒の未来:2007.04.14
▼マーク

自家製春巻き

自分が子供の頃、よく親が作ってくれた「春巻き」です。「春巻き」といっても普通の春巻きではなく、ひき肉をベースとしたタネを巻きます。..

2007.04.14 sho992 note米沢市
自家製春巻き:2007.04.14
▼マーク

カタクリ祭り

4月29日(日)斜平山(なでらやま)一帯 に群生していたカタクリを再生させたカタクリ祭り があります。 紅葉樹林の林床に..

 カタクリ祭り:2007.04.14
▼マーク

おたまや 昭和本樽仕込み館 4月15日オープン!

私が仕事で大変お世話になっているおたまや(旧よねざわ三膳[秋葉糀味噌醸造])さんがいよいよ4月15日に新しい店舗「昭和本樽仕込み館..

おたまや 昭和本樽仕込み館 4月15日オープン!:2007.04.13
▼マーク

西吾妻スカイバレー 4月27日(金)開通です!

西吾妻スカイバレーが開通いたします。開通日 4月27日(金曜日)午前10:00〜料金 無料※但し、5月15日まで夜間通行止め(17..

西吾妻スカイバレー 4月27日(金)開通です!:2007.04.13
▼マーク

地飼のラジウム卵

放し飼いにした鶏の卵。土の色が 感じられます。 これを小野川の含ラジウム温泉に15分 浸けます。 滅多に口に入りませんね。

地飼のラジウム卵:2007.04.13
▼マーク

福島競馬場にて米沢の物産展

4月15日(土)・16日(日) 福島競馬場南口にて米沢の物産販売を致します。時間は9時〜17時米沢牛串、米沢牛コロッケ、玉こんにゃ..

福島競馬場にて米沢の物産展:2007.04.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る