ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

本格的な冬将軍がやってきた。

この頃 さぼりぎみになってきました。年明け早々だというのに。めげずに頑張っていきます。話は変わりますが 水戸の浮雲さん おいしいイ..

本格的な冬将軍がやってきた。:2007.01.11
▼マーク

人生に納得するために

ブログでたびたび書いていることですが、一昔前ならば価値感を共有して、みんなで生活することが出来ました。しかし、現代は価値感が多様..

人生に納得するために:2007.01.11
▼マーク

自動販売機

市内を移動中にこちらの自動販売機を友達が発見。よく見てみると、見本のジュースがけっこうなかったりしている(^^;)お金いれて押すと..

自動販売機:2007.01.10
▼マーク

小正月

お店に飾りました。赤木は新しいのですが、飾り物は何度も使っています。タイの頭が欠けていたりするのは愛嬌ですね・・・。成人の日という..

小正月:2007.01.10
▼マーク

今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。やっと天元台の仕事から戻ってきました。今週は除雪やブランチの準備になり..

今年もよろしくお願いします。:2007.01.10
▼マーク

天元台高原湯元駅前(新高湯温泉まで1000m)

昨日、日帰りで晴の国(宮城県大河原町)まで行ってきましたが雪国に戻ってきますとそのギャップ・・・^_^; 年明けても暖冬といわれつ..

天元台高原湯元駅前(新高湯温泉まで1000m):2007.01.10
▼マーク

上杉雪灯籠祭り

来月、今年も雪灯籠祭りがの日がやってき ます。

 上杉雪灯籠祭り:2007.01.10
▼マーク

団子さげ

団子を木にさし、正月に豊作を祈願 するものです。団子や千両箱大判小判の ふなせんべいなどを吊したものです。

 団子さげ:2007.01.09
▼マーク

晴れの国 宮城県大河原町

米沢(山形県)から一山 二山 ? 僅か90分車で走っただけども このdifference ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

晴れの国 宮城県大河原町:2007.01.09
▼マーク

【平成19年の情報】東北じゃらん2月号に掲載されました..

東北じゃらん2月号に雪灯篭の記事が掲載されました。まずは、5ページ 「今月のお出かけイベント大好き!」コーナーで紹介次に218ペー..

【平成19年の情報】東北じゃらん2月号に掲載されました..:2007.01.09
▼マーク

文明進歩と不満の増加

昨年からマグロの漁獲制限が話題になっています。日本人の大好きなマグロが食べられなくなってしまうのでしょうか。マグロは養殖が難しい..

文明進歩と不満の増加:2007.01.09
▼マーク

うどん市のカレーうどん

1月8日この日は昼食をとっておらず、なおかつ寒い日だったのでがっつり、温かいものを食べたいと思いうどん市へで、前から気になっていた..

うどん市のカレーうどん:2007.01.08
▼マーク

第21回総会期事業報告

平成17年 8月14日 第21回無学会総会 現役・OB対抗試合、稽古会 総会(米沢興譲館高校)・懇親会..

第21回総会期事業報告:2007.01.08
▼マーク

剣道部無学会総会報告

2006年8月14日、特別事業、現役対OB対抗試合、合同稽古会、そして第22回無学会総会と懇親会が行われた。 特別事業は、市内の..

剣道部無学会総会報告:2007.01.08
▼マーク

消防団安全祈願祭

昨日、恒例の消防団安全祈願祭が地元南原コミュニティセンターで開かれました。もう十数回出席しています(長過ぎ・・)団員もずいぶん入..

消防団安全祈願祭:2007.01.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る