ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

本日は 山の宿も快晴です。

本当に 今年はどうなっているのかな。今頃の時期は例年ですと雪 雪の天気なのに こんなに綺麗な兜山が 今の時期見れるなんて 後が怖く..

本日は 山の宿も快晴です。:2006.12.25
▼マーク

山奥の自然水と大五郎?!

山奥の宿の蛇口は“大五郎サイズ”?! デュアルコアマニアの中で定評のある「西吾妻の天然水」を汲みやすくカスタマイズされた蛇口ヽ(^..

山奥の自然水と大五郎?!:2006.12.25
▼マーク

不信社会

最近、思うことの一つにCMや広告に「ただし書き」が多くなっているように感じます。誇大広告を出してただし書きで訂正している場合もあ..

不信社会:2006.12.25
▼マーク

米沢検定、その後

2週間ぶりだというのに、実にさみしい更新をしてしまった・・・(前書き込み参照)。さて、前に数回記事にしている「米沢検定」ですが、こ..

2006.12.24 杜のみやこ米沢市
米沢検定、その後:2006.12.24
▼マーク

クリスマス・イヴ!

今日はクリスマス・イヴ!・・・何もすることねぇ・・・orz

2006.12.24 杜のみやこ米沢市
クリスマス・イヴ!:2006.12.24
▼マーク

山の宿の 道路消雪システムは

温泉ならではの やりかたで道路に降り積もった雪を消しています。 湯舟から溢れた温泉をパイプで道路の数箇所に流しています。これで冬の..

山の宿の 道路消雪システムは:2006.12.24
▼マーク

天元台高原スキー場湯元駅周辺

昨日降った雪が 泊りの お客様の 車の上に薄っすらとあります。

天元台高原スキー場湯元駅周辺:2006.12.24
▼マーク

内なる声に耳を傾ける

テレビ、新聞、雑誌、携帯電話、インターネット等々、現代は情報が氾濫しています。たしかに調べ物があるときなどは非常に便利です。今で..

内なる声に耳を傾ける:2006.12.24
▼マーク

鍋磨き

なんとか別のデジカメを使っての更新が出来るようになりました。入院中のPCは、まだ療養中です・・・。とか言っているうちに年末。普段か..

鍋磨き:2006.12.23
▼マーク

my life

今年も気がついてみるともう10日もなかったんですね〜。雪がまったくないので、年末という感じがしないです。ほんの少しだけ雪があっても..

my life:2006.12.23
▼マーク

また猿・猿・猿

隣の空き地にまた猿の群れが登場。何食ってるんだろう?雪をほじくってしきりに何か食べてます。けしてえさを与えてはいけません。大変な..

また猿・猿・猿:2006.12.23
▼マーク

元気な 天元台高原スキ−場です

今朝の山新の 朝刊に記事上げされていましたが 全国のスキー場の今年の暖冬で 営業出来ないスキー場が たくさんあるとのこと。天元台ス..

元気な 天元台高原スキ−場です:2006.12.23
▼マーク

山奥のリアル画像・・・雪降りです。

下界では雨・・・でも、山奥は雪であります。今朝にかけて5cmほどサラッと積もったでしょうかヽ(^。^)ノ 天元台高原もスキーが十分..

山奥のリアル画像・・・雪降りです。:2006.12.23
▼マーク

今日の自分を信じて

日々の生活の中で自分の価値感や世の中の常識という「あたりまえ」のことがたくさんあるかと思います。しかし、現代の恐ろしく早いサイク..

今日の自分を信じて:2006.12.23
▼マーク

銀バス

昭和4年、銀バスの運行が開始される。米沢市内 20銭、小野川・米沢間30銭。(郷土史年表) 大正、昭和にかけて、銀色カラーの..

   銀バス:2006.12.23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る