ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

雑貨屋 「maple farm’s 」

山形にあるお気に入りの雑貨屋です♪食器や和風小物、赤ちゃんグッズ、可愛い下着などが置いてあります。駐車場はいつ行っても常に満車っ!

2006.11.19 maki's note米沢市
雑貨屋 「maple farm’s 」:2006.11.19
▼マーク

2006年 甲子大黒天本山例大祭

毎年11月19日は甲子大黒天本山例大祭が行われます。今年は日曜日ということで、たくさんのお客様がいらっしゃいました〜。確かに日曜日..

2006年 甲子大黒天本山例大祭 :2006.11.19
▼マーク

各種関連書籍

今のところ4冊ほど出版されています。加圧のリハビリや医療関係の可能性については、東大の循環器内科でも教室があり、いろいろなデータを..

各種関連書籍:2006.11.19
▼マーク

お出迎え

この2人がひっそりこっそり迎えてくれます。フクロウは結構好きで、この子達は10年前くらいからウチに住み着いています。かわいいやつら..

お出迎え:2006.11.19
▼マーク

山奥でワンセグを受信

地上デジタル “ワンセグ”を山奥の宿にて受信しました。親父が買ってきたワンセグテレビ(ケータイではない) 初めて見ました^_^; ..

山奥でワンセグを受信:2006.11.19
▼マーク

初めての選挙☆

この歳にして初めて選挙に行ってきました!ドキドキしながら旦那さんの後を付いていき「どうすんの?どうすんの?」と聞いているのに旦..

2006.11.19 maki's note米沢市
初めての選挙☆:2006.11.19
▼マーク

この頃 なまけ病にかかっています。

ここ2週間ほど 書き込みが まばらに なっています。一日一件(善)を 目標にやってきたのですがつい怠けて しまいました。ゆっくりと..

この頃 なまけ病にかかっています。:2006.11.19
▼マーク

定点観測(11月19日朝)

今秋一番の冷え込み^_^; 雪は降りませんでしたが、寒〜(~_~) 道路に雪はありませんが部分的に凍結の可能性があります。

定点観測(11月19日朝):2006.11.19
▼マーク

小野川甲子大黒天例祭

開催日:毎年11月19日場所 :米沢市 小野川内容 :湯殿山大時より請来したもので伝説には空海作と伝えられる。小野川温泉西端の小町..

小野川甲子大黒天例祭:2006.11.19
▼マーク

三奥屋米沢店

先日、仕事で三奥屋の米沢店さんにお邪魔しました。三奥屋といえば全国的にも知られているお漬物晩菊店内にはたくさんの漬物が並び、試食で..

三奥屋米沢店:2006.11.18
▼マーク

東光の「白い酒」出ました!

たぶん知ってる方も多いはず米沢の蔵元東光の白い酒!にごり酒ですね。これが飲みやすくて美味いんですよ。東光独自の醗酵技術で作られる新..

東光の「白い酒」出ました!:2006.11.18
▼マーク

遠山蕪

食の自然遺産 雪菜は、長岡菜と遠山蕪 の自然交配でできた種といわれています。 遠山蕪は、上杉藩が新潟から持ち込んだ種 と言われて..

  遠山蕪:2006.11.18
▼マーク

定点観測(11月18日朝の画像)

前回(16日)と雪の量は結果的に変わらないのですが、日中とけて朝方にサラッと降るパターンです。 今日も念のため、ノーマルタイヤのお..

定点観測(11月18日朝の画像):2006.11.18
▼マーク

天元台スキー場オープン

11月、18日(土)ゲレンデオープン、冬山安全 祈願祭。初滑り。 スキーシーズン開幕ですね。

  天元台スキー場オープン:2006.11.17
▼マーク

クリスマスの花植え

先週の土曜日に花植え講習会をやりました。かなりな雨が早朝から降っていて、朝の6時に駐車場にタープを張って待機。本番の7時30分には..

クリスマスの花植え:2006.11.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る